ふるさと納税
返礼品に「一日乗車券」も
減収48億円で市が新事業
「ふるさと納税」制度の影響による横浜市の市民税減収が2017年度に約48億円まで膨らむ見込みとなっている。こうした状況を受け、市では税収流出に歯止めをかけよう...(続きを読む)
3月30日号
ふるさと納税
減収48億円で市が新事業
「ふるさと納税」制度の影響による横浜市の市民税減収が2017年度に約48億円まで膨らむ見込みとなっている。こうした状況を受け、市では税収流出に歯止めをかけよう...(続きを読む)
3月30日号
被爆者の母の思い乗せ
菊名在住の市民が公開
菊名に住む岩永進さんが今年2月、オバマ元米大統領から手紙をもらったことをフェイスブックで公表し、話題となる出来事があった。これは昨年6月に亡くなった...(続きを読む)
3月30日号
4月11日(火) ラステル新横浜
家族葬専門式場として高い評価を得る「ラステル新横浜」(新横浜駅8番出口すぐ)で4月11日(火)、『行政書士による終活無料相談会』が行われる。時間は午後1時から...(続きを読む)
3月30日号
自動車業界で圧倒的な存在感を放つ(株)光岡自動車が4月8日(土)、都筑区センター南にある横浜ショールームをリニューアルオープンする。...(続きを読む)
3月30日号
ドコモ大倉山店
期間限定お得なクーポンも
ガラケーから切り替えたい。タブレットが気になる。でも使いこなせるか不安。 このような声に応えて、ドコモショップ大倉山店では4月8日(土...(続きを読む)
3月30日号
やる気スイッチグループのスクールIEがこのほど、2017年オリコン日本顧客満足度調査「学習塾 小学生 個別指導 首都圏」で第1位を受賞した。...(続きを読む)
3月30日号
生活に密着したライフライン事業に携わり、首都圏で51万世帯の顧客にLPガス・ピュアウォーターの供給・販売を行う(株)トーエルは、事業拡大のためスタッフを募集し...(続きを読む)
3月30日号
豊かな自然に四季折々の花、そして誰もがゆったり過ごせる居心地のいい空間――。創業昭和23年、動物専用霊園の先駆けである「平和会ペットメモリアルパーク」。思いの...(続きを読む)
3月30日号
40歳からの健康ダイエット 35期生始まる
全国各地で評判の「栄養学のスペシャリスト・松本玲子先生の健康ダイエット」。今年で16年目となり昨年までに6000人以上の女性が経験している(女性限定)。...(続きを読む)
3月30日号
鶴見川流域センター
3月22日に式典
鶴見川流域センター(小机町2081)の来館者が30万に達し、同施設で3月22日、式典が開催された。 30万人目の来館者となったのは、に...(続きを読む)
3月30日号
港北警察署
25日から車内アナウンス
港北警察署が高齢者に向けて運転免許証の自主返納を呼びかけるキャンペーンの一環として、市営バスの車内アナウンスを25日から開始した。港北区内を走る6系...(続きを読む)
3月30日号
「長津田ファミリークリニック」が治療に力を入れる「下肢静脈瘤」は足の血管がコブのように膨らむ症状。痒み、痺れ、だるさなどを引き起すという。...(続きを読む)
3月30日号
青葉区荏田西にある「荏田ファミリー歯科・矯正歯科」(江田駅徒歩7分)は、各世代に応じたさまざまな矯正治療を実施している。 従来からある...(続きを読む)
3月30日号
4月15日 講演会
大倉山記念館で4月15日(土)、「江戸時代の商人に見る企業の社会貢献活動の源流」と題した講演会が開催される。入場無料。...(続きを読む)
3月30日号
箕輪町二丁目地区計画
高層建物計画に不満の声
市は17日、港北箕輪町二丁目地区地区計画の都市計画決定について、素案説明会を日吉南小の体育館で実施した。市が説明した建設予定のマンションの高さが60...(続きを読む)
3月30日号
ラグビー日本代表
市「W杯に向け盛り上げる」
横浜市はこのほど、11月4日に行われるラグビー日本代表テストマッチ(対オーストラリア代表)の試合会場が、区内の日産スタジアムに決定したと発表した。同...(続きを読む)
3月30日号
横浜医療情報専門学校
テーマ「風呂場の事故防止」
学校法人岩崎学園が運営する専門学校7校の代表による学習の成果発表会が3月7日、パシフィコ横浜で行われ、審査の結果、区内にある横浜医療情報専門学校(岩崎文裕学校...(続きを読む)
3月23日号
横浜港北RC
「子どもの安全に役立てば」
横浜港北ロータリークラブ(加藤宣明会長)は新横浜プリンスホテルで9日、港北交通安全協会に横断旗800本を寄贈した。...(続きを読む)
3月23日号
市民団体
大倉山記念館で披露
港北区民で構成された港北区民映画製作委員会が20日、大倉山記念館で区を舞台にした映画「まりおんの夢theMOVIE」=写真=の試写会を開催した。...(続きを読む)
3月23日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、港北区担当スタッフ・高橋さん=写真=の親身な対応が好評を博してい...(続きを読む)
3月23日号
|
<PR>