ドラフト会議で東京ヤクルトスワローズから1位指名を受けた慶応大の投手
木澤 尚文さん
日吉在住 22歳
思い出の地で活躍誓う ○…「ボールの強さが武器」と話す最速155キロの本格派右腕。1巡目の指名に「驚きと同時に、期待に応え...(続きを読む)
12月24日号
救急医療
高齢化で需要増加
119番通報を受け、救急現場に医師や看護師を派遣する「ドクターカー」の配備が横浜市内で進んでいる。3年前に導入した横浜医療センター=戸塚区=や市民総合医療セン...(続きを読む)
12月24日号
ウーバーイーツ
県警と連携、運転講習会実施
フードデリバリーサービス・UberEats(ウーバーイーツ)は12月14日、日吉自動車学校で配達員に対する交通安全講習会を実施した。指導は、神奈川県...(続きを読む)
12月24日号
大豆戸町内会「カーレット」
大豆戸町内会(吉田亙会長)ではこのほど、新しい町内活動の一環として、「カーレット」を試験的に導入している。 カーレッ...(続きを読む)
12月24日号
港北区三師会
12月4日に覚書締結
港北区三師会(港北区医師会・港北区歯科医師会・港北区薬剤師会)は、今月4日、「港北区糖尿病歯周病重症化予防医歯薬連携のための覚書」を締結した。これは...(続きを読む)
12月24日号
社会福祉協議会(以下、社協)は、戦後まもなく社会福祉活動を進めるために誕生した民間の非営利団体です。社協は全国、都道府県、指定都市、市区町村、地区単...(続きを読む)
12月24日号
県政報告 ㉘
県議会議員 武田しょう
コロナとの戦いが続く令和2年も間もなく年の瀬を迎えますが、高齢者の皆さんに対して新型コロナウイルスの次に予防を呼びかけたいのがMCI(Mild Cogniti...(続きを読む)
12月17日号
1・2月対象日が特別料金
屈指の名門ゴルフコース、程ヶ谷カントリー倶楽部(横浜市旭区)は、1月13日から2月26日の平日対象日に割引料金でプレーできる「神奈川県民デー」を実施する。定員...(続きを読む)
12月17日号
認知症高齢者等
活用事例は2年で27件
認知症が原因で行方不明になった高齢者の早期発見・保護につなげようと横浜市が進める「見守りシール」事業が3年目を迎える。二次元コードを読み込みコールセ...(続きを読む)
12月17日号
港北美術展
現在、作品募集中
港北芸術祭実行委員会と港北区役所は、2021年3月にオンラインで開催される第16回港北美術展に出品する作品を募集している。 募集するの...(続きを読む)
12月17日号
グレイスホテル
街路樹をライトアップ
新横浜グレイスホテル(岩井昌弘総支配人)は12月8日、同ホテル前の街路樹イルミネーション点灯式を行った。 これは、道路の美化を目的とし...(続きを読む)
12月17日号
区民意識調査
交通の便には満足
市内各区役所では4年ごとに区民意識調査を実施している。港北区役所では今年度調査を実施、先ごろ調査結果が公表された。今回の調査では回答の回収率を上げるため、...(続きを読む)
12月17日号
JR小机駅
”疫病退散”祈り
JR小机駅構内に先月から展示されている「わら蛇」をご存知だろうか。実はこのわら蛇は新羽地区で江戸時代から伝承されている「注連引き 百万遍」で毎年注連引き保存会...(続きを読む)
12月17日号
区内から榎本さん、鈴木さん
優れた技を持った名工を県が表彰する「神奈川県卓越技能者」が発表され、港北区在勤の日本料理調理師、榎本義明さん(49)、港北区在住の和裁士・鈴木勲吾(いさご)さ...(続きを読む)
12月17日号
ココに注目!
リバブル相談室【5】
「両親が施設に入居し家が不要に」「新居への住み替えを検討中」など、家族と集う年末年始は不動産について考えるのに最適な時期。しかし、「コロナ禍の影響は?」「何か...(続きを読む)
12月17日号
市政報告
横浜市会議員 大山しょうじ
先週、12月9日の市会本会議(一般質問)で、新型コロナウイルス感染症対応を中心に、林市長に質問・提案をしました。言いたいこと、聞きたいことは山ほどありましたが...(続きを読む)
12月17日号
【Web限定記事】日本盲導犬協会
12月26日から全6回
公益財団法人日本盲導犬協会(理事長・井上幸彦さん)の神奈川訓練センター(新吉田町)は、盲導犬ユーザーが安心して活動できる社会づくりを目指して「オンラインで知る...(続きを読む)
12月17日号
【Web限定記事】横浜労災病院
職員らが設置
横浜労災病院(梅村敏院長/小机町)の職員らが11月26日、同院1階ロビーにクリスマスツリーを設置した。 ツリーの高さは約2メートル。同...(続きを読む)
12月10日号
トータルケア綱島
「ウイルスに負けない身体づくりを」
新型コロナへの不安に始まり、対策に追われた一年の疲れを癒しては。 身体の不調回復を目指し鍼灸・マッサージ等を行う「トータルケア綱島」は...(続きを読む)
12月10日号
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
学校法人岩崎学園一人ひとりの夢の実現のために。オンライン教育にも強みを発揮。 http://www.iwasaki.ac.jp/index.html?utm_source=townnews&utm_medium=banner&utm_campaign=town_gantan |
|
|
|
料理研究家 藤江佐知子料理・カウンセリング・メイクで沢山の方々に笑顔をお届けします! http://home.a03.itscom.net/shimoda2/newrecipe/newrecipe.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
妙蓮寺ニコニコ会毎週土曜日、午前9時~ 妙蓮寺境内でラジオ体操実施中! https://shotengai-kanagawa.com/mall/yokohama/y-kohoku/mall124.html |
|
<PR>