神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2016年6月16日 エリアトップへ

区役所に本好き交流場 「まちライブラリー」誕生

文化

公開:2016年6月16日

  • LINE
  • hatena

 港北区役所区民活動支援センター前に「まちライブラリー・ミズキー文庫」が誕生した。本を媒介に人と人との交流を促すことが目的の取り組みで、通常街中のカフェなどで行われることが多く、区役所での設置は全国的にも珍しいという。

 「まちライブラリー」は、大学やカフェ、オフィスなどの一角に本棚を置き、各自が好みの本を持ち寄り、その感想をメッセージカードで交換しながら人とのつながりを深めていくもの。2011年に大阪で発祥し、現在全国300カ所以上で展開されている。

カードにメッセージ

 昨夏、区と港北図書館などが図書館開館35周年記念に「まちライブラリー」の提唱者である礒井純充(いそいよしみつ)さんを招いた講演会を開いた。その話に感銘を受けた木下豊館長が区に設置を呼びかけ、この5月末に実現に至った。

 区のキャラクターである”ミズキー”から命名された「ミズキー文庫」は、4階の支援センター前に設置。本棚は区内在住の大工・武田信治さんの手作りで、持ち寄られた本は既に50〜60冊ほどになっている。区によると、閲覧や借りていく人の姿も多く見られるという。メッセージカードへの記入も進んでおり、子育ての本を寄贈した人から「読んで心が軽くなる人がいたら嬉しい」と書かれ、読み終えた人からは「なるほど、確かに軽くなりました!」といった返信が記入されている。

 区地域振興課の丸山重夫係長は「区に設置されるのは先駆的と聞いている。こうしたやり取りが次々に進んでいき、同じ問題や悩み、共通の趣味などで区民同士のつながりが生まれていけば嬉しい」と話している。

 木下館長は「街中の小さな本屋さんは激減し、大型店ばかりになってしまった。加えてネット社会が浸透し、人との関係が希薄になってきている。本を介したこの取組みで温かい交流が生まれれば」と語る。

 本の返却は2週間を目安としており、寄贈本は随時受け付け中。区では利用がさらに進めば、設置場所の拡大も視野に入れているという。

港北区版のトップニュース最新6

障スポ大会で全国3位

フットサルFC ポルト

障スポ大会で全国3位

新横浜を中心に活動

4月25日

都市型SC「そよら」オープン

高田西

都市型SC「そよら」オープン

あす4月26日 セレモニーも

4月25日

横綱から「すもう場」

新横浜公園

横綱から「すもう場」

今年度中に完成予定

4月18日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月18日

次世代太陽電池で連携

マクニカ

次世代太陽電池で連携

実用化に向け 県・開発者と

4月11日

「受け入れ拒否」経験44%

盲導犬使用者

「受け入れ拒否」経験44%

協会、23年対象に調査

4月11日

PCジャングル本店だからできる

中古PC・モバイル商品・アウトレット家電のLIVE配信4月25日19時スタート

https://tigmedia.jp/live/watch?id=90a8e585c52c02bab9a7&tatag=townnews

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook