神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2020年4月2日 エリアトップへ

パン屋さんケーキ業態に AIで食品ロス削減可能 来店客数、販売数を予測

社会

公開:2020年4月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
AIで食品ロス削減可能

 ネット広告を手掛ける、タウンニュース・ロコ(横浜市青葉区)は3月より、人工知能(AI)を活用した来店客の予測システム「AI Hawk(エーアイホーク)」の販売をスタートさせた。パンの製造小売りや洋菓子店、飲食店を対象に拡販を進める。

 AIを活用することで、これまで現場責任者の経験や勘に頼っていた来店客数の予測精度をあげ、食品ロスや機会損失を削減をさせるのが狙い。システムは、過去の来店客数や天候データをもとに最大45日間の数字をはじき出す。客数の増減があった場合にはその変化も検知し対応する。

 精度については業種、業態、天候により誤差が出るものの、パン屋チェーン店では93%の予測精度も。予測値を見ながら月の売上予測、仕入の管理に役立てるほか、商品の品切れによる機会損失も防ぐ。バイト、パートなど従業員のシフト管理にも応用できる。

 システムの利用料は月額9800円〜(税別)。初期費用などは掛からない。問い合わせはタウンニュース・ロコ、【電話】045・913・4141まで。

港北区版のローカルニュース最新6

横浜・臨港パークで愛犬と楽しむイベント

アフリカの文化・スポーツ知るイベント 慶應高野球部・森林監督も参加

アフリカの文化・スポーツ知るイベント 慶應高野球部・森林監督も参加

「TICAD9」200日前、2月1日に横浜市開港記念会館

1月21日

「子どもたちのための教育を」

「子どもたちのための教育を」

県私学団体連合会が「新春のつどい」

1月21日

手塚治虫 ブラック・ジャック展が横浜・そごう美術館で開催中

横浜産野菜が勢ぞろい

好評につき第二回開催

横浜産野菜が勢ぞろい

1月26日 新横浜公園

1月21日

被団協和田さん講演

ノーベル平和賞

被団協和田さん講演

2月2日 日吉本町で

1月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook