神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2020年10月22日 エリアトップへ

ピンクリボン月間 日頃の意識が命を救う 久保内院長に聞く

社会

公開:2020年10月22日

  • LINE
  • hatena

 10月は乳がんの正しい知識や検診を呼びかけるピンクリボン月間。しかし近年では、乳がんなどがん検診率の低さが問題視されている。長年に渡り乳がん治療に取り組む第一人者のひとり、よこはま乳腺・胃腸クリニック(綱島西)の久保内光一院長に話を聞いた。

自身でチェックを

 乳がんの罹患率が比較的高いのは30代後半〜50代で、約0・5%と言われる。「一見少なそうだが、例えば200人ほどの学校には1、2人いると考えると、とても身近な問題と感じるのではないでしょうか」

 乳がん治療で重要なのが”早期発見”。そのために横浜市では、2年ごとのマンモグラフィ検査を実施している。一方、病気は千差万別で、期間中に急に進行する可能性も。また、マンモでは見つけられないケースもあるという。そこで重要視されるのがエコー検査。「例えば間の1年はエコーを受けるなど。発見をより確実なものにするには、マンモとエコーの併用が必要と考えます」と見解を述べる。

 検査に加え、早期発見のもう一つの柱が”ブレストアウェアネス”。自身の目や手で乳房に異変がないかをチェックすることだ。一番のオススメは入浴時。「実は、ボディソープ越しに触れると細かい変化に気づきやすいんです。しこりや凹み、ちょっとした変化など、ご本人だからこそ敏感に感じ取れるはず。少しでも違和感があれば医療機関へ相談を」

 「いまだに乳がんは35〜60歳女性の死因第1位です。しかし、ここ15年で検査や治療の技術は大きく向上しています。繰り返しになりますが、早期発見がカギ。生活の中に少しだけ乳がんと向き合う時間を作ることで救える命があるはずです」

港北区版のローカルニュース最新6

国の重要文化財、神奈川県庁本庁舎が5月3日に5年ぶり一般公開

ジョイントコンサート

ジョイントコンサート

読者10組20人を招待

4月25日

スポーツ&観光をPR

横浜市の魅力発信

スポーツ&観光をPR

特別『るるぶ』を発行

4月25日

趣味や生きがい 本で残す

趣味や生きがい 本で残す

タウンニュースの自費出版

4月25日

「幼保小」の活動 冊子に

「幼保小」の活動 冊子に

市庁舎3階で販売

4月25日

横浜BCが新たな船出

横浜BCが新たな船出

BUNTAIで3試合

4月25日

PCジャングル本店だからできる

中古PC・モバイル商品・アウトレット家電のLIVE配信4月25日19時スタート

https://tigmedia.jp/live/watch?id=90a8e585c52c02bab9a7&tatag=townnews

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook