神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2024年5月16日 エリアトップへ

(PR)

リスクや治療法を解説 横浜駅徒歩5分横浜クリニック たかが便秘と侮らないで 5月25日(土)午後2時 無料講座

公開:2024年5月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
たかが便秘と侮らないで

 高齢化社会で便秘症を患う人が爆発的に増加しているが、「そこまで深刻な病気じゃない」と思っている人も多いのでは。しかし実は大きな危険も潜んでいるという。そんな便秘について、横浜市立大学大学院肝胆膵消化器病学教室・中島淳主任教授が解説してくれる。5月25日(土)午後2時〜3時。横浜クリニック7階大会議室。参加無料で要事前予約。

大腸がんのリスクも

 これまでは便秘症は生活の質を落とすが、死につながるような病気ではないと考えられてきた。しかし最近の大規模疫学研究では、便秘の人は死亡することが多いことが明らかにされ、医療者間では「便秘は死ぬ病気」と認識されるようになってきた。認知症をはじめ様々な病気の発病リスクも高まるとされ、今では「治療しなければならない病気」となっている。

 生活習慣の改善で効果があればいいが、ない場合には、その原因に大腸がんなどが隠れていることも少なくない。「早めの医療機関の受診を。講座では、治療法やすっきりした排便、長生きできる排便について詳しくお話します」と中島教授。

 予約は同院地域医療連携室【電話】045・313・0007へ。

たかが便秘と侮らないで-画像2 たかが便秘と侮らないで-画像3

神奈川歯科大学附属横浜クリニック

神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-31-6

TEL:045-313-0007

http://www.hama.kdu.ac.jp

港北区版のピックアップ(PR)最新6

「地域に役立つ」お仕事講座

参加費無料

「地域に役立つ」お仕事講座

福祉クラブ生協

1月9日

選べる3種のプレゼント企画

ウスイホーム新横浜店

選べる3種のプレゼント企画

ベルガーデンシリーズご成約で

1月9日

脳の健康を考える

公開講座

脳の健康を考える

2月1日、日本丸メモリアルパークで

1月9日

無料で法務相談

1月16日・27日 開始から17年

無料で法務相談

予約不要 日吉で

1月9日

妙蓮寺駅近くの家族葬専用ホール

妙蓮寺駅近くの家族葬専用ホール

 葬儀連載【3】「斎場の選び方」

1月9日

シニア向け賃貸や施設に特化

ウスイホーム

シニア向け賃貸や施設に特化

相談無料の紹介センター

1月9日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook