神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2024年7月3日 エリアトップへ

中小企業の省エネ設備投資に横浜市が最大300万円助成 申請受付中

経済

公開:2024年7月3日

  • X
  • LINE
  • hatena

 横浜市は省エネ効果の高い設備投資を行う市内中小企業に対し「省エネルギー化支援助成金」を交付することとし、助成金の仮エントリーを7月23日(火)まで受け付けている。中小企業のエネルギー価格高騰対策と脱炭素化の支援が狙い。

 助成金の交付はカーボンニュートラル設備投資助成事業の一環として行われる。

 コースは「簡易申請」と「省エネ診断受診」の2コース。助成限度額は省エネ診断受診コースが300万円、簡易申請コースは50万円。

脱炭素につなげる

 主な対象要件は市内に事業所がある中小企業者で、原則として市内事業者から購入した設備であること、申請までに市の脱炭素取組宣言を行うこと。助成率は助成対象経費の2分の1。募集件数は省エネ診断受診コースが約20件、簡易申請コースは約70件。対象は業務用空調設備、給湯設備、高性能ボイラ、LED照明など。仮エントリー数が募集件数を超えた場合は抽選で決定する。決定は8月1日(木)の予定。

 問い合わせは市経済局ものづくり支援課【電話】045・671・3489。

港北区版のローカルニュース最新6

横浜市民を女子バスケWリーグファイナルステージに無料招待

年神見送り無病息災願う

年神見送り無病息災願う

矢之根でどんど焼き

1月18日

横浜市営地下鉄が「エキタグ」を導入

横浜市営地下鉄が「エキタグ」を導入

センター北、関内、上大岡、踊場の4駅から

1月18日

横浜市が自治会町内会向けデジタルサービスの紹介冊子作成

新羽でマルシェ開催

新羽でマルシェ開催

1月26日 24組が出店予定

1月17日

9党県代表が年頭所感

9党県代表が年頭所感

経済政策などで抱負

1月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook