神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2011年8月25日 エリアトップへ

港北区 父親の育児参加促す 9月から「パパ・スクール」開始

公開:2011年8月25日

  • LINE
  • hatena

 港北区役所が今年度から初めて、父親の育児参加を促進する「育メン講座事業」をスタートさせた。会社勤めなどで子育てに疎遠になりがちな父親に、子どもとの触れ合い方や楽しさなどを伝えることで、育児に関心を高めてもらうことが狙い。区では「家庭内で子育てを協働できる環境づくりが整えられれば」と期待を込める。

 現在、区では7か所で幼児の保護者を対象とした家庭教育学級を開いているが、参加者のほとんどが母親。子育てに対し、父親の意識変革を促すのが同事業の目的だ。

 横浜市で昨年始まった、”パパ育児の極意”を伝授する「横浜イクメンスクール」(校長:山田正人横浜副市長)の講師を務める東浩司さんは「父親が育児に参加することで、母親の負担を減らすことは重要です。男性にも育児の楽しさを知ってもらいたいですね」と願っている。

 同事業の取り組みとして、「港北パパ・スクール」が9月からスタートする。父親が料理講習を受けたり、子育て支援拠点などで子どもと一緒に遊ぶなど、育児を楽しむコツを学ぶことを目的にしている。「パパ・スクール」の講師の一人、岩松正史さんは「家族間のコミュニケーションのとり方を学んでほしいですね」と話している。

 スクールは、9月10日から11月5日までの間、全6回を区内施設で開く。定員は20組(父親と2009年4月2日から10年4月1日生まれの子ども)。参加費1500円。申込みは港北区のHPから。締切は8月31日(水)。応募者多数の場合は抽選となる。

ネットワーク構築も視野

 20年以上続く家庭教育学級では、参加者のOBが教室の企画運営を中心となって行っており、区ではこのモデルケースを参考に、パパ・スクールでも区内のパパ友ネットワークづくり、そのまとめ役となる人材育成を目指している。

 区は「このスクールを通して、父親同士のつながりを深めて頂きたい。その中から、”育メン”事業を引っ張る人材が出てくることを期待している」としている。
 

妙蓮寺

家族葬から社葬まで。緑に包まれた静かな境内には、3つの斎場を備えております。

https://myorenji.jp

<PR>

港北区版のトップニュース最新6

地域の交流生み出す

町カフェ

地域の交流生み出す

オープンから4カ月

5月2日

子育てに「ゆとり」創出

山中市長インタビュー

子育てに「ゆとり」創出

直接支援で実感へ

5月2日

障スポ大会で全国3位

フットサルFC ポルト

障スポ大会で全国3位

新横浜を中心に活動

4月25日

都市型SC「そよら」オープン

高田西

都市型SC「そよら」オープン

あす4月26日 セレモニーも

4月25日

横綱から「すもう場」

新横浜公園

横綱から「すもう場」

今年度中に完成予定

4月18日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

港北区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook