神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2011年11月3日 エリアトップへ

全市立校に放射線測定器 保育・幼稚園に貸し出しも

公開:2011年11月3日

  • LINE
  • hatena

 横浜市は今年度中に市立学校全校に放射線測定器を配布する。9月以降、学校敷地内で「マイクロスポット」(局所的な高放射線量地点)になりやすい場所の測定を進めてきたが、各校に機器を置くことで定期的な測定を可能にし、保護者らの不安を取り除きたい考えだ。

 放射線測定器の配布は市立の小中高校、特別支援学校など全512校を対象に実施される。市議会9月定例会で購入費として補正予算約8500万円が盛り込まれた。現在、入札等の準備が進んでいるが「台数が多いこともあり、設置は早くても年明け」(市教育委員会)になる見込みだ。

 横浜市では福島第一原発の事故後、市内約700カ所で空間放射線量を測定。その結果、日常生活に支障のある数値が検出されなかったこと、さらに9月に入り港北区の道路側溝で周囲より放射線量が高い場所が発見されたことなどから、雨どいの下や排水溝、マンホールの周辺など「マイクロスポット」が発生する可能性が高い場所の測定に重点を移した。

 特に子どもは放射線の影響を受けやすいとされていることから、同月20日以降、市立小中学校での測定を緊急的に行い、10月末までに全校の測定を終えた。その結果、市の再測定の目安である毎時0・59マイクロシーベルトを超える値が港北区や鶴見区、港南区、南区、金沢区などの小中学校で検出され、直ちに堆積物の除去が行われた。

 市教育委員会では測定器設置の狙いを「きめ細かい測定を可能にすることで保護者の不安を取り除きたい」と話す。また測定器は放射線に関する学習にも利用されるほか、近隣の保育園、幼稚園から要請があった場合には貸し出す予定だ。

 学校での測定が進む一方、市が所管する道路や公園といった生活空間での放射線の測定は進んでいない。今後は測定器を追加購入し、体制を充実させる方針だ。
 

妙蓮寺

家族葬から社葬まで。緑に包まれた静かな境内には、3つの斎場を備えております。

https://myorenji.jp

<PR>

港北区版のトップニュース最新6

地域の交流生み出す

町カフェ

地域の交流生み出す

オープンから4カ月

5月2日

子育てに「ゆとり」創出

山中市長インタビュー

子育てに「ゆとり」創出

直接支援で実感へ

5月2日

障スポ大会で全国3位

フットサルFC ポルト

障スポ大会で全国3位

新横浜を中心に活動

4月25日

都市型SC「そよら」オープン

高田西

都市型SC「そよら」オープン

あす4月26日 セレモニーも

4月25日

横綱から「すもう場」

新横浜公園

横綱から「すもう場」

今年度中に完成予定

4月18日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

港北区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook