神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2014年7月24日 エリアトップへ

横浜市 女性登用目標、達成困難に 課長級以上11・5%に留まる

公開:2014年7月24日

  • LINE
  • hatena

 政府が「女性の活躍推進」を成長戦略の柱の一つに掲げるなか、横浜市では係長級以上などの責任職における女性の割合が2割にも満たないことがわかった。市は女性責任職の登用について、来年度初めまでの目標値を設定しているが、「ここ数年の伸びから考えてみると、達成は難しいのではないか」と話している。

 市は男女共同参画条例に基づき、行動計画を定めており、現在は2011年度から15年度までの第3次計画を推進している。

 市の女性職員数は昨年4月1日現在、全2万6399人に対し、9382人で35・5%。そのうち係長級以上は19・8%、課長級以上は11・5%と2割に届いていない。第3次計画では、課長級以上の目標値について、15年4月1日時点で15%を掲げているが、10年の第3次計画策定時が9・1%だったことから、現実的に目標達成が厳しい状況となっている。

 現状について市男女共同参画推進課は、「昇任時に育児や家事の負担など、不安が先に立つ職員はやはり多い。女性はこうするものという社会の認識がまだ強い証拠だと感じている」と分析する。

 自身も責任職として勤務する同課の平沼英子課長は「昔に比べ、家庭との両立のための制度は整っているが、男性の育休取得など、改善のためには複合的な問題も絡む。まず、管理職の私たちが楽しく働く姿を見せることも重要」と話す。

事業所は改善傾向

 一方、総務省の経済調査をもとに、市がこのほどまとめた市内事業所の男女共同参画調査では、前回2010年と比べ、係長・主任から取締役の各クラスで女性管理職が3・6ポイントから4・9ポイント増加。市は「まだ少ないが、過去と比較して増えている」としている。

 市はこうした状況を踏まえ、実際に管理職として働く女性職員の話を聞く庁内プログラムや、個別に相談の場を設けるなど、意識向上に取り組むが、大幅な改善には至っていない。同課は、「責任職は誰でもなれるわけではなく、経験も必要。まずは係長を増やさなくては」と、長期的に取り組む考えを示す。

国へ提言も

 政府はこのほど、女性登用促進のため、企業や自治体に行動計画を求める新法を制定する方針を固めたが、市はこれを「国と連携をしていくチャンスだ」としている。

 現在、林文子市長が、政令市で構成される指定都市市長会の会長を務めており、自治体側から積極的な女性登用に関して国に提言していくことも考えているという。

妙蓮寺

家族葬から社葬まで。緑に包まれた静かな境内には、3つの斎場を備えております。

https://myorenji.jp

<PR>

港北区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

「町内会HP(ホームページ)作成します」

若い世代の加入促進にも

「町内会HP(ホームページ)作成します」

タウンニュース社 記者が担当 16・5万〜

5月2日

3件の不審者情報が寄せられたほか、自転車盗4件、万引き2件、仮睡者ねらい、自動車盗、車上ねらい、置引きなど発生

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

花と緑で街をつなぐ

花と緑で街をつなぐ

ガーデンネックレス横浜

5月2日

OTABISHO(おたびしょ)開業

みなとみらい

OTABISHO(おたびしょ)開業

能と狂言の紹介施設

5月2日

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

港北区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook