神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2018年1月25日 エリアトップへ

市営住宅 1万4千戸「再生」へ 老朽化受け、市が素案公表

社会

公開:2018年1月25日

  • LINE
  • hatena

 市営住宅が2030年から50年にかけて一斉に耐用年限を迎える問題で、横浜市が再生に関する基本的な考え方(素案)を12月までにまとめた。約1万4千戸を20年度以降、およそ30年かけて建て替えや大規模改修することで、各年度の財政負担を平準化する考えだ。

 市建築局市営住宅課によると、市内には約3万1千戸の市営住宅があり、市が直接建設・保有するのは約2万7300戸。その約41%が築40年以上になっており、35〜45年頃に法定耐用年限(70年)に達することから、工事や入居者の仮移転のピークを分散させる必要があるという。

 素案で示された「再生対象」は、1981年以前に建設・着工され、耐用年限の半分を経過している36住宅(約1万4千戸)。このうち、耐用年限を迎える前の建て替えが検討されているのは、500戸以上の洋光台(磯子区)や野庭(港南区)、浴室が無いなど居住性の低い瀬戸橋(金沢区)や六浦(同)で、20年度以降に着手する。建物の長寿命化を図る大規模改修の検討候補は、ひかりが丘(旭区)など。その他の再生対象住宅は、耐用年限まで活用して建て替える方針だ。工事中の入居者の仮住まいなど具体的な計画は現段階では決まっていない。

 1982年以降に建てられた市営住宅の再生は、公営住宅に対する将来の需要が把握可能になった時点で方向性を決めるという。また、全体の戸数は現状の約3万1千戸を今後20年程度、維持するとしている。

高齢化対策も課題

 建物の老朽化に加え、65歳以上が全体の46%(約2万5千人/17年3月)を占める入居者の高齢化も課題になっている。自治会活動の停滞が懸念される上、近隣店舗の撤退などにより、生活に必要なサービスが低下している例もあるという。

 対策としてはこれまでに、空き部屋への生活相談所の設置、地域ケアプラザと連携した試験的な個別訪問が一部で行われた。素案でも居室のバリアフリー化などハード面の整備が盛り込まれている。ソフト面については高齢者の居場所づくりや見守り活動の拠点を充実させる方針で、同課担当者は「健康福祉局や区役所などと連携しながら、対策を進めていければ」と話す。

 市では1月12日まで実施した市民意見募集の結果を踏まえて、4月頃の策定を目指している。

妙蓮寺

家族葬から社葬まで。緑に包まれた静かな境内には、3つの斎場を備えております。

https://myorenji.jp

<PR>

港北区版のトップニュース最新6

地域の交流生み出す

町カフェ

地域の交流生み出す

オープンから4カ月

5月2日

子育てに「ゆとり」創出

山中市長インタビュー

子育てに「ゆとり」創出

直接支援で実感へ

5月2日

障スポ大会で全国3位

フットサルFC ポルト

障スポ大会で全国3位

新横浜を中心に活動

4月25日

都市型SC「そよら」オープン

高田西

都市型SC「そよら」オープン

あす4月26日 セレモニーも

4月25日

横綱から「すもう場」

新横浜公園

横綱から「すもう場」

今年度中に完成予定

4月18日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook