神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2018年11月22日 エリアトップへ

市内私立幼稚園 2歳児の受け入れ開始 市、待機児童解消へ新事業

社会

公開:2018年11月22日

  • LINE
  • hatena
受け入れを始める園の一つ、関東幼稚園
受け入れを始める園の一つ、関東幼稚園

 横浜市は12月から、私立幼稚園で2歳児の受け入れを始める。対象年齢を広げることにより、待機児童の解消につなげる狙い。スタートは2園にとどまるが、次年度以降に実施園を増やしていく方針だ。



 通常は満3歳からが対象の幼稚園。「国の子育て安心プラン」に基づく事業により、満2歳からの利用が可能になる。

 市内の待機児童数は今年4月1日現在63人。そのうち9割超の59人が2歳以下となっている。市では幼稚園を認定こども園へ移行させたい考えもあるが、設備や人員確保などの面からハードルは高い。そこで幼稚園の対象を広げて、待機児童対策を進める方針。市こども青少年局担当者は「育休が2年まで延長できれば、今回の事業で就学まで同じ幼稚園で過ごせるようになる」と話す。

 対象は市内在住の満2歳で、保護者の就労や疾病などで保育が必要と認定された児童。受け入れ時間や利用料は園で異なるが、8時間で月額上限5万7200円、11時間で月額上限5万8100円となる。利用希望者は各園に直接申し込む。

保育環境を整備

 12月から受け入れを始めるのは関東幼稚園(瀬谷区)と、やまた幼稚園(都筑区)の2園。両園では2歳児のみのクラスを編成するほか、手洗い設備など年齢に適した施設修繕も行い、12月中に受け入れを始める予定だ。

 実施園には国などから運営費が、市から上限400万円までの開設準備費が補助される。さらに市では受け入れ園への研修も支援し、保育の質向上へ向けたサポートをしていくという。

実施園拡大が課題

 市によると今年6月に行った事業説明会には50園以上が参加したが、12月の実施園は2園にとどまった。同局担当者はその理由を「関心は高いが、新たな事業ということで様子を見たのでは」としており、次年度以降の実施園拡大へ向け、市は個別相談などを通じて園へ働きかけていくという。

 同局担当者は「事業の意義や内容をしっかりと伝え、園や保護者にとって多くの選択肢を提供できれば」と話している。
 

港北区版のローカルニュース最新6

PCジャングル本店だからできる

中古PC・モバイル商品・アウトレット家電のLIVE配信4月25日19時スタート

https://tigmedia.jp/live/watch?id=90a8e585c52c02bab9a7&tatag=townnews

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook