神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2021年12月23日 エリアトップへ

横浜市 用途地域等、見直しへ 社会情勢の変化に対応

社会

公開:2021年12月23日

  • LINE
  • hatena

 横浜市は1996年以来となる用途地域等の全市的な見直しに向けて「基本的考え方」の案をまとめ、市民意見の募集を始めた。少子高齢化や人口減少に加え、ライフスタイルの多様化に対応した街作りを目指す考えだ。

 用途地域とは、計画的で秩序のある市街地形成のため、建物の建て方や土地の利用方法などのルールを定めたもの。市の諮問を受け、検討を進めていた市都市計画審議会は今年8月に「基本的な考え方」を答申。それを踏まえ、市は案をまとめ、2022年1月14日までの間、市民からの意見を募っている。

 重点施策に位置付けられているのが、「郊外住宅地の魅力向上」。現在、市は市街化区域の約4割を第一種低層住居専用地域に指定しており、郊外部を中心に低層の住宅地が広がっている。そのため、徒歩圏に日用品などを買える店舗がない地域も多く、高齢者などの生活利便性の面で課題が生じている。

 このような背景から案では、第一種の一部を2階建て以下で延床面積150平方メートル以下であれば、日用品店舗や喫茶店などが建築できるようになる第二種低層住居専用地域に見直すことを盛り込んでいる。

 緑区連合自治会長会の井上敏正会長は「買い物難民を増やさないため、身近な場所に店ができるのは良いこと」と話す。

 また、地域によっては「特別用途地区」に指定し、延床面積200〜250平方メートルの日用品店舗のほか、個人事業者らの仕事場であるコワーキングスペースやコミュニティカフェなどを誘致する方針。住むための場所から「住み、働き、楽しみ、交流する場所」へ転換させ、持続可能で価値の高い住宅地の創出を目指すという。

 さらに、第一種内で敷地が狭く老朽化した住宅が特に多い地区では、指定容積率を80%から100%に緩和し、建て替えを促していく。

 市担当者によると、22年度の夏以降に見直しの候補地を示す。その後、市民説明会での意見などを集約し、23年度以降に都市計画を変更する。

妙蓮寺

家族葬から社葬まで。緑に包まれた静かな境内には、3つの斎場を備えております。

https://myorenji.jp

<PR>

港北区版のトップニュース最新6

地域の交流生み出す

町カフェ

地域の交流生み出す

オープンから4カ月

5月2日

子育てに「ゆとり」創出

山中市長インタビュー

子育てに「ゆとり」創出

直接支援で実感へ

5月2日

障スポ大会で全国3位

フットサルFC ポルト

障スポ大会で全国3位

新横浜を中心に活動

4月25日

都市型SC「そよら」オープン

高田西

都市型SC「そよら」オープン

あす4月26日 セレモニーも

4月25日

横綱から「すもう場」

新横浜公園

横綱から「すもう場」

今年度中に完成予定

4月18日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

港北区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook