神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2011年5月26日 エリアトップへ

「公共職員の負担減を」 ハローワーク戸塚の職員が現地で支援

公開:2011年5月26日

  • LINE
  • hatena
支援した吉岡さん(左)と大川さん
支援した吉岡さん(左)と大川さん

 東日本大震災発生後、各メディアでは、被災者の相談対応などのために休みなく働く公共機関職員の姿が映し出された。神奈川労働局ではそんな状況下、被災地の同局職員を支援しようと、4月13日から県各所の職員を派遣している。

 ハローワーク戸塚では、今までに吉岡伊佐夫さん(52)と大川俊之さん(39)が宮城県各所の職員の業務を手伝った。

 吉岡さんは4月17日から27日まで、宮城労働局(仙台市)などで雇用調整助成金申請の審査を行った。同助成金は、事業の縮小を余儀なくされた事業主が、社員を一時休業させた際に国から補助を受けられる制度。吉岡さんは専ら、当時多かった制度利用のための相談対応に従事した。続いて現地へ飛んだ大川さんは、5月8日から16日まで、ハローワーク仙台で失業給付申請の受理手続きにおける後方支援を行った。会社が被災したり、原発事故で仕事を続けられなくなったりした人が並び、現地職員の話では、申請者の数は震災前の「4倍」。多い時で100人以上が申請を待った。

課題解決に難

 2人がともに感じたのは、現場の負担の大きさ。吉岡さんによると、当時は土、日曜に休めず、平日に代休をとれない働きづめの職員もおり、「頭痛が治まらない」といった声も聞かれたという。2人は職員の仕事を手伝うことで、「少しは役に立てたのでは」と話す一方、「現場職員の一層の負担軽減が課題」と口を揃える。

 だが、現実には課題解決は難しい。例えば同助成金申請の受理業務の場合、受理後に給付の仕事もあるため、より多くの人出が必要になるが、現地で人を雇って業務を短期間に覚えさせるのは難しい。一方で、今回のような大規模震災の場合、広範囲に経済損失が出るため、他地域の職員も当地での対応に追われる。吉岡さんによると、神奈川でも震災後、助成金計画届けの数がおよそ倍に増えたといい、今回の震災の深刻さを物語っている。
 

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6

新港ふ頭で4月28日、5分間の花火

新港ふ頭で4月28日、5分間の花火

「横浜スパークリングトワイライト」

4月27日

横浜市内事業所 男性の育児休業取得率 前回から大幅増の40・6%に

国の重要文化財、神奈川県庁本庁舎が5月3日に5年ぶり一般公開

障害者就労支援続け20年

泉区のNPO法人

障害者就労支援続け20年

松陽高生と記念イベント

4月25日

「おでかけスポット」を紹介

戸塚区・泉区の

「おでかけスポット」を紹介

季節イベントを楽しむ

4月25日

たけのこ掘りで笑顔

たけのこ掘りで笑顔

戸塚区・しらかば幼稚園児

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook