神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2021年4月29日 エリアトップへ

とつか歴史探訪 ■〜旧東海道・戸塚宿を訪ねる〜第62話 〜源頼朝が進軍した鎌倉道中道〜 

公開:2021年4月29日

  • LINE
  • hatena

 鎌倉道とは、文治5年(1189)に源頼朝の軍勢が鎌倉から奥州(今の東北地方)へ進撃した道筋に始まり、後には周辺の鎌倉幕府の御家人たちが鎌倉へ行き来した道です。この奥州合戦は、奥州の大勢力、平泉の藤原氏を征伐して、東国を統一する総仕上げでした。鎌倉から三軍に分かれ、北陸道軍は関東地方西側の山間部寄りを通り(上道)日本海沿いに進み、東海道軍は東京湾寄りから北上し(下道)太平洋沿いを進み、頼朝を大将とする中央軍は関東平野を通り抜け宇都宮を経て(中道)白河関に進みました。

 この鎌倉道は、新たに街道を整備せずに、以前からあった道を繋ぎ合わせて使い、山間部では尾根筋に近い村境確認の小道を利用することが多かったといわれます。鎌倉道の道筋は、資料が少ないため、土地の言い伝えや古い寺社の由緒来歴などを基にいろいろ検討されています。

 中道については、鎌倉から小菅ヶ谷村(栄区)を経て、戸塚区に入り舞岡村と柏尾村の東側村境近くを進み、柏尾川を渡って、秋葉村と名瀬村の東側村境近くを北上して、武相国境を越え二俣川村(旭区)あたりまでの道筋が、有力視されています。その先多摩川を何処で渡り、広い関東平野の何処を通って宇都宮まで進んだのかは、種々の意見があり、まだ一致はみられておりません。

 挿絵は頼朝の京都上洛の一情景ですが、同じ勇将畠山重忠を先導に総大将源頼朝が率いる三千騎の騎馬武者とその従者たちなどの軍列が、戸塚区内を進軍する様子をご想像ください。
 

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

<PR>

戸塚区・泉区版のコラム最新6

唾液の大切な役割

お口の健康塾 5th Vol.2

唾液の大切な役割

5月2日

ゆめが丘・定点観測

ゆめが丘・定点観測

第18回 撮影日2024年4月9日 午前10時〜雨

4月18日

泉サポートプロジェクト

泉サポートプロジェクト

vol.5 中北薬品株式会社 横浜西支店

4月18日

とつか歴史探訪

第105話 戸塚区・泉区の誕生

とつか歴史探訪

4月11日

お口から始まる健康、見直してみましょう

お口の健康塾 5th Vol.1

お口から始まる健康、見直してみましょう

4月4日

脊柱管狭窄症で歩けないあなたへ

NORII先生に聞く!「カラダ改善プログラム」その4

脊柱管狭窄症で歩けないあなたへ

3月14日

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook