神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2012年12月21日 エリアトップへ

高津署管内交通事故 減少も、市内ワースト2位 年末年始の注意呼びかけ

公開:2012年12月21日

  • LINE
  • hatena
区内で発生した事故の様子(写真提供:高津警察署)
区内で発生した事故の様子(写真提供:高津警察署)

 高津警察署(青木正純署長)によると、今年の高津区内における交通事故発生件数(12月12日現在/概数)は、前年同時期に比べ減少している。しかし、自転車やオートバイ、高齢者が関わる事故が多く、事故件数は市内でワースト2位。同署では交通量の増える年末年始に向け注意を呼びかけている。

 神奈川県警の発表によると今年1月1日から12月12日までの期間に、神奈川県下で発生した交通事故は前年比1666件減の3万4992件、死亡事故を含め年々減少傾向にある。

 区内の事故件数は702件で前年に比べ18件減少している。死亡事故は3件で1件増加した。市内では川崎署や臨港署がある川崎区についで多く、区分別では自転車239件(7件減)、オートバイ199件(35件減)、高齢者(65歳以上)162件(20件減)。いずれも川崎区に次ぐワースト2位で、ここ数年同様の状態が続いている。

 同署では件数の減少について、「学校の児童生徒が参加する交通安全キャンペーンや取締りなどを行い一定の成果が出ている」とみている。一方ワースト2位の原因として同署では、事故の多い国道246号線や中原街道などの主要道路があることに加え、自転車利用者の増加に対して狭い道路などの整備が遅れていることやマナーを守らないドライバーが増えていることを指摘している。

 最近増えている事故の傾向は、交差点で自動車が右左折時に自転車と衝突するケース。スピードを出す自転車に気付かない運転手が多く、「車が止まっているから大丈夫だろう」と思い侵入する自転車が重大事故を引き起こしている。

 交通量が増加し日没時間も早い年末年始は、事故の危険性が高まる。年末に入ってからは、車内での携帯電話の操作や作業中の人などの脇見運転から、追突事故による死亡事故が発生した。同署では「件数自体は減っているが、気忙しく運転に集中せず事故につながっているケースが多い」と注意を促し、「12月は飲酒運転根絶月間でもあり、取締りを強化している。安全運転の啓蒙を地道に続ける」と話している。
 

高津区版のトップニュース最新6

溝口神社で「こどもフェス」

4月29日

溝口神社で「こどもフェス」

SDGs関連の試みも

4月26日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

市制100年で1万発に

多摩川花火大会

市制100年で1万発に

今年の開催概要決まる

4月19日

「おいしさの技術」に迫る

県立川崎図書館

「おいしさの技術」に迫る

「食」テーマの企画展、話題に

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月12日

「しあわせ職場賞」に喜び

久地「日本理化学工業」

「しあわせ職場賞」に喜び

障害者の働き甲斐、支援

4月12日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook