神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2015年10月30日 エリアトップへ

伝統芸能通じ、地域交流 久地小学校おはやし同好会

文化

公開:2015年10月30日

  • LINE
  • hatena
笛を吹きながら指導する石田さんと児童たち
笛を吹きながら指導する石田さんと児童たち

 「天天テケ天 テテツクツ」―。毎週水曜日になると久地小学校の多目的ホールから、笛や太鼓の音が聞こえてくる。久地小学校児童たちによる「おはやし同好会」の練習風景だ。

 現在、同校2年生から6年生までの児童17人が所属。区民祭や老人ホームなどで月に1回演奏を披露している。多摩区堰のお囃子会に所属する石田勇さんがボランティアで指導に当たっている。

 結成は1987年。同校の20周年記念式典で「堰に伝わるお囃子を子どもたちに教えてもらえないか」と当時の実行委員らが堰のお囃子会に依頼したことがきっかけだ。式典後も学校から継続してほしいという要望を受け、同好会という形で続いている。

 石田さんが指導するのは江戸の祭囃子の基本となる大太鼓、締め太鼓、鉦、笛の五人囃子。児童は音を紙に記した「お手製楽譜」を見ながら音頭を体に叩き込む。指導方針は「怒らないこと、褒めないこと」。技術で優劣をつけるのではなく「子ども達に自信を持ってもらうこと」が目的だからだ。「できるできないは関係なく何度でも教えます」と石田さんはいう。

 「学年が違うためクラスとは違った楽しさがある」と石井心さん(6年)、「地域の人に聞いてもらえて喜んでもらえるのが嬉しい」と松井亜花里さん(6年)。

 来年迎える同校の50周年に向け、練習は続く。

高津区版のローカルニュース最新6

市制100周年に相応しく、盛会

【Web限定記事】

市制100周年に相応しく、盛会

高津区子ども会連合会が総会

4月26日

魅せた「造園作家の心意気」

【Web限定記事】

魅せた「造園作家の心意気」

イベントで溝口エリアの緑化を後押し

4月26日

ミューザで記念演奏

市制100周年

ミューザで記念演奏

東京交響楽団と市民が共演

4月26日

「写真供養」、今年も6月に

川崎写真師会

「写真供養」、今年も6月に

実施概要決まる

4月25日

リニューアル、進捗を公開

東名高速多摩川橋

リニューアル、進捗を公開

工事の概要、一般PRも

4月25日

優勝の喜び、再び噛みしめ

富士通レッドウェーブ

優勝の喜び、再び噛みしめ

JR川崎駅そばで「報告会」

4月25日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook