神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2015年11月13日 エリアトップへ

国道246号線切通し交差点 杭設置で事故対策強化へ 横断歩道外の通行抑止

社会

公開:2015年11月13日

  • LINE
  • hatena
中央にボラードを設置し歩行者の横断を防止する
中央にボラードを設置し歩行者の横断を防止する

 国交省はこのほど、国道246号線の切通し交差点付近の道路中央に逆U字型のボラード(すり抜け禁止杭)を設置した。これは、歩行者が横断歩道外で道路を渡ろうとするのを防ぐもの。横断歩行者と自動二輪車の接触事故が多発していたことから、高津警察署が強く対策を望んでいた。

 切通し交差点は、国道で車両の交通量が多く、事故発生件数(14年)が区内で5番目に多い。久地1丁目付近の住民が溝口駅へ向かう時に横断するため、歩行者利用も多い地点だ。

 交差点から渋谷側は中央分離帯があるが、厚木側は道路幅が狭く等間隔にポールが立てられているのみ。ポールをすり抜けて横断する歩行者も見られた。

 こうした横断歩道外を渡る歩行者を危険視する声が、地元住民やドライバーから高津署へ寄せられていた。これを受けて同署は、2年前から国土交通省関東整備局横浜国道事務所へ対応策を要望していたという。

 今年7月と8月、横断歩道外を渡る歩行者と自動車をすり抜けるオートバイの接触事故が連続で発生。2件とも重傷者を出す重大事故だったことが決め手となり、今回の設置に至った。高津署は「いつ死亡事故が起きてもおかしくない状況。きちんと横断歩道を渡ってほしい」と話す。

高津区版のトップニュース最新6

溝口神社で「こどもフェス」

4月29日

溝口神社で「こどもフェス」

SDGs関連の試みも

4月26日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

市制100年で1万発に

多摩川花火大会

市制100年で1万発に

今年の開催概要決まる

4月19日

「おいしさの技術」に迫る

県立川崎図書館

「おいしさの技術」に迫る

「食」テーマの企画展、話題に

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月12日

「しあわせ職場賞」に喜び

久地「日本理化学工業」

「しあわせ職場賞」に喜び

障害者の働き甲斐、支援

4月12日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook