神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2018年10月19日 エリアトップへ

梶が谷飲食3店 「駅遠」通りに集客仕掛け コラボ商品「オクカジ」開発

文化

公開:2018年10月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
左から星野萌さん、裕志さん、大森さん、関口桂司さん、奈津子さん
左から星野萌さん、裕志さん、大森さん、関口桂司さん、奈津子さん

 梶が谷駅から国道246号線を越えた通り沿いに並ぶ飲食店3店が「オクカジ」と称したコラボ商品を作っている。駅から遠くても「足を伸ばす価値あるものを」と各店が協力し、魅力を高める仕掛けを行う。

 商品作りに取り組むのは、同じ通りに店を構える自家焙煎珈琲店のシラハト商店(下作延)とシモト珈琲(向ヶ丘)、パン屋のブーランジェリ・エトワール(下作延)。シラハト商店とシモト珈琲が各店の豆を合わせた「オクカジブレンド」を、その珈琲豆を使ったパンなどをエトワールが作り、販売している。

 「オクカジ」という名前は「奥渋谷」をヒントに名づけた。各店舗は梶が谷駅から徒歩10分以上離れた場所にある。シラハト商店の関口桂司さんは「『人通りが少ない』とは、よく話していた。足を伸ばす価値ある場所にしようという気持ちはそれぞれ抱いていた」という。

 きっかけは、2017年3月に開店したシモト珈琲の店主、大森智史さん。開店前にシラハト商店へあいさつに訪れ、同店の関口桂司さん・奈津子さん夫妻に「一緒に何かできたら」と声をかけた。

 「オクカジブレンド」は今年5月に販売。統一したのは豆の産地国のみ。銘柄や焙煎機、焙煎時間が違うからこそ出る深いコクが特徴だ。

 関口さんは「自家焙煎だからこそできる面白さ」といい、大森さんは「常連客が『オクカジ』をメインに豆を買うようになった」と、評判も上々だ。

 両店と交流があったエトワールの星野裕志さん・萌さん夫妻は、大森さんから渡されたオクカジブレンドを見た時に、珈琲パン作りを思案した。

 「珈琲風味、ではなくしっかりオクカジブレンドが出るように」と試行錯誤を重ね、餡に珈琲を使用したあんパンを考案。さらに豆を粉状に砕き生地に練り込んだクッキーやマドレーヌも作った。萌さんは「販売し始めてから、お客さんから両店舗のことをよく聞かれる。通りを人が循環していると感じる」と話す。

 今秋から新ブレンドを販売している。大森さんは「珈琲は季節ごとに作りたい。マップ、スタンプラリーなど展開が広がるかも」と期待を込める。

高津区版のトップニュース最新6

溝口神社で「こどもフェス」

4月29日

溝口神社で「こどもフェス」

SDGs関連の試みも

4月26日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

市制100年で1万発に

多摩川花火大会

市制100年で1万発に

今年の開催概要決まる

4月19日

「おいしさの技術」に迫る

県立川崎図書館

「おいしさの技術」に迫る

「食」テーマの企画展、話題に

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月12日

「しあわせ職場賞」に喜び

久地「日本理化学工業」

「しあわせ職場賞」に喜び

障害者の働き甲斐、支援

4月12日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook