神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2019年7月12日 エリアトップへ

二ヶ領用水 国の文化財 登録へ 官民一体 「価値高め、後世に」

文化

公開:2019年7月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
遊歩道が整備され、市民に親しまれる二ヶ領用水宿河原堀
遊歩道が整備され、市民に親しまれる二ヶ領用水宿河原堀

 高津区をはじめ川崎市域を流れる二ヶ領用水の文化財登録に向け、市は今月、文化庁に意見書を提出する。「文化的価値を高めて後世に残すために、市民と一体で調整を進める」と市担当者。12月の文化審議会を経て、来年3月に登録される見通しだ。

 文化財登録制度は1996年の文化財保護法改正で設けられ、案内板設置等の広報に対し、国の補助金が受けられることなどが特徴。市内では二ヶ領用水久地円筒分水や禅寺丸柿が登録されており、今回で5件目になる。

 多摩川下流域の治水と新田開発のため、国内有数の農業用水として約14年かけて1611(慶長16)年に完成した二ヶ領用水。多摩区内の上河原と宿河原の2カ所から取水し、ほぼ市全域に生活水をもたらしてきた。

 今回の登録対象は全長約18キロの二ヶ領用水のうち、市が管理する「上河原線」「宿河原線」「円筒分水下流」(久地)の3区間で、合計約12・4キロにのぼる。

 自然環境や景観に配慮した遊歩道など整備が進み、市民団体によるイベントや桜の植樹、保全などの活動が地元で広がっている。「よりよい形で効果的に保全し、伝承できるよう地元住民と協議を重ねる」と市担当者。今後は市内の関連団体との意見交換を予定している。

高津区版のトップニュース最新6

溝口神社で「こどもフェス」

4月29日

溝口神社で「こどもフェス」

SDGs関連の試みも

4月26日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

市制100年で1万発に

多摩川花火大会

市制100年で1万発に

今年の開催概要決まる

4月19日

「おいしさの技術」に迫る

県立川崎図書館

「おいしさの技術」に迫る

「食」テーマの企画展、話題に

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月12日

「しあわせ職場賞」に喜び

久地「日本理化学工業」

「しあわせ職場賞」に喜び

障害者の働き甲斐、支援

4月12日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook