神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2020年8月28日 エリアトップへ

多摩川アユ釣り 状況改善に「成魚放流」 9月以降の釣果に期待

社会

公開:2020年8月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
約3,000匹のアユ成魚が、ポンプ車のホースを伝い放流された(8月19日/県内水面漁業振興会提供)
約3,000匹のアユ成魚が、ポンプ車のホースを伝い放流された(8月19日/県内水面漁業振興会提供)

 地元エリアなどを流れる多摩川のアユ遡上数が、直近10年で最も少なかった事を受け(一財)神奈川県内水面漁業振興会(竹仲密昭理事長)が成魚の放流を実施した。

際立つ遡上減少

 今年の多摩川のアユ遡上数は6月時点で推定約37万尾(東京都島しょ農林水産総合センター調べ)。直近10年で最も少なく、約333万尾の遡上が確認された昨年同時期、また1983年から昨年までの平均値(199万尾)との比較でも減少ぶりが際立っている。

 この原因について関係者は「昨年秋の台風19号や長梅雨等の影響で多摩川が増水した状況が長期化。またアユの産卵期(10〜12月)に濁流となり、産卵に適さない状況が続いた事などが結果的に遡上数の減少につながったのではないか」と分析している。

コロナ禍の影響も

 元々多摩川でのアユ釣りは「コロガシ」という手法が主流。愛好者も多く、今年も解禁となった6月当初は「遡上数が少なければアユの餌となる川底のコケが豊富となり良型に成長するのでは」といった期待論もあった。だがコロナ禍の影響で釣り人の姿も例年に比べてまばらといった印象。今夏「アユ漁業は大変厳しい状況になっている」(関係者)という。

ホースで一気に多摩川へ

 同振興会ではアユ釣りの活性化を図る漁業振興対策事業の一環として、近年あまり行われていなかった「成魚」の放流を決定。8月19日に県内にある「厚木あゆ種苗センター」(厚木市)で成育されたアユの成魚約3千匹がトラックで運ばれ、ホースを伝って高津区内の多摩川流域に放たれた。竹仲理事長はこの放流について「(放流後も)暑い日が続いており、明確な釣果は不明」としながらも「9月に入り暑さもおさまる頃、放流したアユも20センチ程度にまで大きくなると思われる。期待してもらえれば」と話している。

放流時、既に約17センチにもなる良型も
放流時、既に約17センチにもなる良型も

高津区版のトップニュース最新6

溝口神社で「こどもフェス」

4月29日

溝口神社で「こどもフェス」

SDGs関連の試みも

4月26日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

市制100年で1万発に

多摩川花火大会

市制100年で1万発に

今年の開催概要決まる

4月19日

「おいしさの技術」に迫る

県立川崎図書館

「おいしさの技術」に迫る

「食」テーマの企画展、話題に

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月12日

「しあわせ職場賞」に喜び

久地「日本理化学工業」

「しあわせ職場賞」に喜び

障害者の働き甲斐、支援

4月12日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook