神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2021年5月14日 エリアトップへ

川崎千年郵便局 突如閉鎖に困惑広がる 「一時的」説明も見通し不明

社会

公開:2021年5月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
撤去作業が進む最中、近隣住民への説明に追われる井上洋治さん(右)と憲治さん(中央)
撤去作業が進む最中、近隣住民への説明に追われる井上洋治さん(右)と憲治さん(中央)

 区内千年で、近隣住民などに長きにわたって親しまれ続けてきた「川崎千年郵便局」が先月末「一時閉鎖」となった。5月11日の時点で再開の目途は立っておらず、関係者は困惑の色をみせている。

開局59年目

 「川崎千年郵便局」は1962年(昭和37年)秋に開局。同年春に第三京浜国道の開通などもあり人口が急増していた千年エリアにとって待望ともいえる郵便局として、以来長きにわたって地域と共に発展。初代局長を務めた井上洋治さんは「(開局に際して)は地元地区の各町会長、町会役員などが、橘中学校体育館で盛大な祝賀会を開いてくれたんですよ」と当時を振り返る。同局は井上さんが自らの土地と建物を無償提供する事で開局しており、郵政が民営化される前まで「特定郵便局」と呼ばれていた。これは現代のフランチャイズ制のはしりともいわれている。

2代目局長に引き継ぎ

  その後、2代目の局長として息子の井上憲治さんが就く際に、局舎をリニューアルし現在の建物に。健治さんは「切手はがき自動販売機」や「障害者用公衆電話」を設置するなど利用者のニーズに寄り添った局運営を手掛ける一方、手紙文化の普及振興の為に「公式スタンプブーム」の火付け役になるような各種取組み等にも着手。本紙上にも幾度となく登場し、地元に明るいニュースを提供してくれていた。

 しかし2015年、局長職を解任。「地域の振興や手紙文化の普及そして、全国、地元地域の方々に支持され喜ばれて、また郵便局の郵便収入にも貢献している中、何の正当な理由も無く、いきなり(局長職を)解任されたんですよ」と憤慨する。局長解任後は、局舎オーナーとしての職務や横浜中央郵便局の事務職などを担っている。

 一方、川崎千年郵便局は日本郵便株式会社の社員が後任局長に就き運営されてきたが今年4月になって今度は局そのものの一時閉鎖が告げられ、28日に局舎の撤去作業が行われたのだという。

再開のめどは?

 やや唐突な感が否めない今回の閉鎖騒動について、5月11日現在、日本郵便のホームページ上では「川崎千年郵便局を一時閉鎖いたします」といった一文が掲載されているのみで、経緯や今後再開の見通しなどは一切不明。近隣住民などにとっては利便性の高い郵便局だっただけに利用者からは「寂しさを感じる」「ポストまで撤去されるなんて」「再開はいつ?」などといった困惑の声があがっている。
 

高津区版のトップニュース最新6

溝口神社で「こどもフェス」

4月29日

溝口神社で「こどもフェス」

SDGs関連の試みも

4月26日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

市制100年で1万発に

多摩川花火大会

市制100年で1万発に

今年の開催概要決まる

4月19日

「おいしさの技術」に迫る

県立川崎図書館

「おいしさの技術」に迫る

「食」テーマの企画展、話題に

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月12日

「しあわせ職場賞」に喜び

久地「日本理化学工業」

「しあわせ職場賞」に喜び

障害者の働き甲斐、支援

4月12日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook