神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2022年7月1日 エリアトップへ

川崎河川漁業組合 アユ8千匹 を追加放流 多摩川活性化をより促進

文化

公開:2022年7月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
8千匹の追加放流を行う漁協組合員
8千匹の追加放流を行う漁協組合員

 川崎河川漁業協同組合(竹仲密昭組合長)が6月24日、多摩川の宇奈根流域で、アユの稚魚を放流した。稚魚は県の内水面種苗生産施設(相模原市)で養殖したもの。

 同組合では増殖事業の一環として、毎年4月下旬にアユの放流を実施。今年も約1万5千匹の稚魚を多摩川に放ち、6月1日のアユ釣り解禁日までに順調に生育。解禁以降、釣果も「まずまず」(本紙6月10日号・既報)と、地元の太公望を喜ばせている。

小学校に「おすそ分け」

 今回の放流は、順調な最近の状況を鑑み同組合が「さらに多摩川に活気を」と追加で企画したもの。午前11時すぎ、宇奈根の河川敷に稚魚を積んだトラックが到着すると、組合員らは稚魚を放流する準備に着手。ホースから勢いよく放流される稚魚を見守った。

 この日放流された稚魚は体長7cmほどのものが多く、その量は約8千匹(約130キロ)。数カ月で約20cmほどに成長する見込み。また放流前には平間小学校(中原区)の教諭が、児童の観察用にとアユを数十匹「おすそ分け」される場面もみられた。同校の佐川昌広校長は「校内の水槽で観察と生育を行い、ある程度大きくなったら学校近くの多摩川流域に放流したい」と話していた。

台風ダメージ回復へ

 同組合によると、令和元年東日本台風の影響で一時期アユの遡上数が激減したが、今年はそれもかなり回復してきているという。竹仲組合長は「今回の追加放流によってより多くのアユ釣りファンに訪れてもらえれば」と話している。

 多摩川でのアユ釣りは遊漁券が必要。市内の釣り具店などで購入でき、徴収された遊漁料は同漁協組合費などと合わせて魚類の増殖や環境維持の活動等に使われている。

放流されたアユの稚魚
放流されたアユの稚魚

高津区版のトップニュース最新6

溝口神社で「こどもフェス」

4月29日

溝口神社で「こどもフェス」

SDGs関連の試みも

4月26日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

市制100年で1万発に

多摩川花火大会

市制100年で1万発に

今年の開催概要決まる

4月19日

「おいしさの技術」に迫る

県立川崎図書館

「おいしさの技術」に迫る

「食」テーマの企画展、話題に

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月12日

「しあわせ職場賞」に喜び

久地「日本理化学工業」

「しあわせ職場賞」に喜び

障害者の働き甲斐、支援

4月12日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook