神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2023年1月20日 エリアトップへ

市地域文化財 高津区から新たに4件 千年神社「敬(うやまい)し」の句碑など

文化

公開:2023年1月20日

  • X
  • LINE
  • hatena

 川崎市教育委員会は、先ごろ「川崎市地域文化財」を新たに23件決定し、高津区からは歴史資料や有形民俗文化財として4件が選ばれた。選定は今回で5回目となり、区内の地域文化財は46件となった。

 川崎市地域文化財は、法令・条例により指定・登録がされていない地域文化財を対象に文化財に関わる団体などの推薦を受けて市教育委員会が決定するもの。地域文化財として顕彰及び記録する事で文化財に興味を持ってもらう事などが目的。

 今回、高津区内から選ばれたのは千年神社「『敬し』の句碑」、末長杉山神社の「狛犬」、新作八幡宮の「幟」と「祭礼記録」の計4件。

 千年神社(千年5の3の9)にある「『敬し』の句碑」は歴史資料として選定。1903年に、大国屋の吉田勘蔵氏が奉納したとされており、句碑には「敬(うやまい)し神のめぐみや法(のり)の月」と記されている。その他有形民俗文化財に選定された3件は以下の通り(順不同)。

▼新作八幡宮(新作3の16の15)に所蔵されている、江戸時代の例祭時に使用された「幟」と、明治時代年から昭和30年代に至る約90年の祭礼関連資料を記した「帳簿」。

▼杉山神社(末長2の28の1)の「狛犬」。1899年に溝口の内藤慶雲氏が手掛けたとされる。

 市の関係者は「選定は、川崎市内の文化財に興味を持って頂きたく取組んでいるもの。ぜひ、市内他区の文化財なども色々と見てもらえれば」などと語っていた。

高津区版のトップニュース最新6

溝口神社で「こどもフェス」

4月29日

溝口神社で「こどもフェス」

SDGs関連の試みも

4月26日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

市制100年で1万発に

多摩川花火大会

市制100年で1万発に

今年の開催概要決まる

4月19日

「おいしさの技術」に迫る

県立川崎図書館

「おいしさの技術」に迫る

「食」テーマの企画展、話題に

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月12日

「しあわせ職場賞」に喜び

久地「日本理化学工業」

「しあわせ職場賞」に喜び

障害者の働き甲斐、支援

4月12日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook