神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2020年12月4日 エリアトップへ

人権週間 きょうから10日まで 啓発活動ブレーキに危機感

社会

公開:2020年12月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
区内で人権擁護員として活動する(右から)阪本智子さん、山谷スミ子さん、井上さん
区内で人権擁護員として活動する(右から)阪本智子さん、山谷スミ子さん、井上さん

 本日12月4日から10日までは、法務省が定める「人権週間」。川崎人権啓発活動地域ネットワーク協議会は日頃、人権侵害を未然に防ぐためイベントを行うなど啓発活動を強化する。しかし、今年は新型コロナの影響で活動の縮小を余儀なくされており、関係者は危機感を募らせる。

 同協議会は横浜地方法務局川崎支局、川崎人権擁護委員協議会、川崎市で構成され、3者が連携・協力。小中学校での人権教室や区民祭、平和を語る市民のつどい、拉致被害者家族を支援するかわさき市民の集いなどで啓発活動を行ってきたが、今年は中止に。法務局川崎支局の河村光章支局長は「コロナ下で在宅時間が増え、虐待やDVなどの増加が見込まれるが相談件数は減っている。啓発活動ができず、必要とする人に周知できていないのでは」と懸念する。

啓発が助けに

 人権週間を控えた11月23日、同協議会は「かわさき人権フェア」を川崎アゼリア(川崎区)で例年より縮小して開催した。市内小中学生が描いた人権ポスターの展示や啓発動画の上映、相談窓口の紹介などを実施。通りかかった20代女性は「『人権』というと固いイメージだが、アニメを交えるなど子どもにも伝わりやすい内容だった」と話す。中原区内在住で人権擁護委員協議会に所属する井上とき子さんは「話すだけでも、気持ちの整理がついて楽になることがある。どんな些細なこともまずは相談してほしい」と呼びかける。

 同協議会は、いじめや虐待、差別、ハラスメント、インターネット上での誹謗中傷など、人権被害救済のため、電話や対面などで相談を受け付ける。相談者は事案や悩みを話すことで自己解決できる人が多いというが、中には法務省の人権擁護機関が調査に入り、人権侵犯の事実が認められた際には救済と法的措置につながることもある。

 相談窓口は、みんなの人権110番【電話】0570・003・110またはインターネット窓口【URL】https://www.jinken.go.jp/へ。

中原区版のローカルニュース最新6

平和の絵を描こう

ゆめパでキッズゲルニカ 参加者募集

平和の絵を描こう

4月27日

若者文化推進など追加

ふるさと納税の活用事業 川崎市

若者文化推進など追加

4月26日

市制100周年で1万発

第83回多摩川花火大会

市制100周年で1万発

4月26日

工場夜景とフラに200人

工場夜景とフラに200人

クルーズ船利用「観光資源に」

4月26日

工作通し、英語を学ぼう

工作通し、英語を学ぼう

4月28、30日にイベント

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook