神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2021年1月22日 エリアトップへ

木月小 木月小学校5年が展示会で「矢上川」の魅力伝える 川崎市立中原図書館で、2月1日まで

社会

公開:2021年1月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
展示品を持つ(右から)石川さん、吉田千歳さん、仙波泉さん、上林さん
展示品を持つ(右から)石川さん、吉田千歳さん、仙波泉さん、上林さん

 木月小学校の5年生は現在、中原図書館で矢上川の環境についての展示会「矢上川(やがみがワ)ールド〜矢上川調査隊〜」を行っている。「汚い」「ごみが多い」など悪い印象が多いことを受け、本当は水質が高く多くの生き物が生息する矢上川の魅力を伝えるもの。2月1日まで。

 展示会はごみ、歴史、水質、生き物の4項目別で、1955年頃に矢上川の水質が人口増加により悪化してから改善されるまでの変遷や、児童らが調査で見つけた魚や植物を紹介している。5年1組担任の小川信治教諭は「矢上川での学びを通し、児童らの環境への興味の高まりを感じた。視野を広げ、いろんなことに興味を持つきっかけになれば」と話す。

 矢上川を通しての環境学習は毎年5年生が行っている。今年は児童らから「校内や地域にとどまらず、もっと多くの人に矢上川の現状を知ってほしい」という声が上がったため、同校が川崎市に相談し展示会が実現した。今後は地域と連携し、川の清掃活動やポイ捨て禁止ポスターの掲示なども検討している。

 中心になって活動した1組の石川楓華さん(11)は「調べる前は汚いと思っていたが、生き物がいっぱいいて驚いた。マイナスイメージを持っている人は多いと思うので、矢上川の本当の姿を知ってほしい」、2組の上林航太さん(11)は「他のグループにも意見をもらって、見やすいように文章を減らすなど工夫した。多くの人に見てほしい」と話した。
 

中原区版のローカルニュース最新6

歌で市制100年盛り上げ

地元演歌歌手吉村明紘さん

歌で市制100年盛り上げ

新曲『KAWASAKI』で

4月26日

若者文化推進など追加

ふるさと納税の活用事業 川崎市

若者文化推進など追加

4月26日

市制100周年で1万発

第83回多摩川花火大会

市制100周年で1万発

4月26日

工場夜景とフラに200人

工場夜景とフラに200人

クルーズ船利用「観光資源に」

4月26日

工作通し、英語を学ぼう

工作通し、英語を学ぼう

4月28、30日にイベント

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook