神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2022年2月25日 エリアトップへ

JR東日本 「水素電車」南武線で試走 3月下旬から、脱炭素化へ

社会

公開:2022年2月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
公開された「HYBARI」=JR東日本提供
公開された「HYBARI」=JR東日本提供

 JR東日本は今月18日、二酸化炭素(CO2)を排出しないエネルギーとして注目される水素を用いたハイブリッド電車「HYBARI(ひばり)」を公開した。3月下旬から南武線の川崎―登戸間などで試験走行し、安全性などを確認。2030年の実用化を目指す。

 JR東日本が日立製作所とトヨタ自動車の協力を得て開発。水素と空気中の酸素の化学反応によって生じる電力と、ブレーキ時に生まれる電力で走行するため、二酸化炭素が発生しない。JR東日本が2050年までの達成を掲げるCO2排出量実質ゼロ(脱炭素化)の取り組みの一環。

 JR東日本と川崎市は15年に包括連携協定を結び、水素の利活用としてJR武蔵溝ノ口駅のエコステーション化などをともに推進している。市のこうした協力体制や水素供給のしやすさなどから実証試験箇所として南武線が選定された。

 南武線尻手支線と鶴見線も実証試験の対象。乗客を乗せない形で実施する。主に夜間に行うが、性能や安全性などが確認できれば日中の走行も検討していくという。開始日や時間などは非公開。

 将来的な営業区間は、実証試験の結果を踏まえて選定するという。

中原区版のトップニュース最新6

「バスジャック」想定、初訓練

「バスジャック」想定、初訓練

化学剤への初動措置も

5月17日

新日本学園に支援基金

漫画家・迫稔雄さん

新日本学園に支援基金

「子どもの可能性広がる」

5月17日

防災計画、8年ぶり改訂

武蔵小杉駅周辺

防災計画、8年ぶり改訂

滞留・帰宅困難者対策が主

5月10日

「支援の輪」次の段階へ

こども食堂

「支援の輪」次の段階へ

寄付増加、物流に課題

5月10日

女性議員16人が連携

川崎市議会

女性議員16人が連携

課題共有し、政策提案へ

5月3日

「想定超」の4万7000人

川崎市健康アプリ

「想定超」の4万7000人

企業活動、口コミで拡大

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月17日0:00更新

  • 5月10日0:00更新

  • 5月3日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook