神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2022年5月6日 エリアトップへ

特殊詐欺急増で呼び掛け 警察官 銀行ATM前などで

社会

公開:2022年5月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
銀行の利用者に呼びかける警察官
銀行の利用者に呼びかける警察官

 神奈川県内の特殊詐欺被害が今年1月以降、急増している。県警が発表した統計によると、電話で子どもや孫になりすます「オレオレ詐欺」の被害額は今年1〜3月の累計で、前年同期比の4倍となる約4億600万円に達した。事態を重く見た県警は、4月を緊急対策月間と位置づけ、実際にあった犯人とのやり取りの音声をウェブサイトで公開するなど注意を促した。

 中原警察署によると区内の今年1〜3月までの被害件数は7件で、被害額は約600万円。昨年1年間では35件で被害額は約2800万円だった。同署は「未然に被害を防いでいるケースもあるので、一概に件数の増減は言えないが、昨年と同じくらいの被害が出ている」という。

 同署では緊急対策月間に合わせ、市内商店街や店舗などで、ポスターの掲示やチラシの配布、利用客への声掛けなどを依頼して回ったほか、区内の銀行ATMの前で、警察官が直接呼び掛けを行うなど対策を行った。

 武蔵新城駅前の横浜銀行ATMの前では、実際の犯行の音声をスマホから流し聞いてもらいながら、手口などを説明して注意を促した。

 警察から声をかけられた70代女性は「息子の名前を名乗った電話を受けたことがある。そのとき息子が隣にいて助かったが、疑わしい時は誰かに相談するなどしたい」とし、50代女性は「最近は固定電話を使う機会が減ってきたが、手口も巧妙になっているので注意したい」と話していた。

和菓子店も協力

 武蔵新城駅前のあいもーる商店街にある和菓子店では、商品ケースの上に特殊詐欺対策のポスターを掲示。店の利用客には、チラシなどの啓発物を商品の袋に一緒にいれて渡すと共に、声掛けも行っているという。

 店主の女性は「気を付けるよう一声掛けるようにしている。話を聞くと皆さん一度は電話を受けた経験があると感じる。身近に起こる事件だけに、お客さんが被害に遭わないように」と話していた。

店に掲示しているポスター
店に掲示しているポスター

中原区版のローカルニュース最新6

歌で市制100年盛り上げ

地元演歌歌手吉村明紘さん

歌で市制100年盛り上げ

新曲『KAWASAKI』で

4月26日

若者文化推進など追加

ふるさと納税の活用事業 川崎市

若者文化推進など追加

4月26日

市制100周年で1万発

第83回多摩川花火大会

市制100周年で1万発

4月26日

工場夜景とフラに200人

工場夜景とフラに200人

クルーズ船利用「観光資源に」

4月26日

工作通し、英語を学ぼう

工作通し、英語を学ぼう

4月28、30日にイベント

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook