神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2024年7月5日 エリアトップへ

新名商店街振興組合の理事長に就任した 甲斐 摂子さん 下新城在住 58歳

公開:2024年7月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
甲斐 摂子さん

主婦目線で新たな風を

 ○…「まさか自分が名乗りをあげるとは」。理事長という大役就任を自分自身が一番驚いている。1950年代から続く老舗の商店街。83年に今のアーケードが完成し、新城名店街から新名商店街に名前を変えた。飲食店やサービス業など、46の加盟店が名を連ね、地域住民から愛される。父は二代前の理事長を務め、その背中を見てきた。「先人たちが築き上げた歴史を守りながら、朝採れ野菜の販売など主婦目線の企画なども考えていきたい」

 ○…新城で生まれ育ち、ずっと暮らしてきた。新城小、西中原中に通い、県立川崎高校時代はバレーボール部でボールを追った。「子どものころは田んぼが広がり、ザリガニ採りなどに夢中になった。街並みは変わったけど、人の温かさは変わらない」。短大卒業後、母親が営む洋品店を手伝い、現在は父が創業して弟が引き継いだ不動産店に勤務する。

 ○…夫と成人した娘2人の4人家族。息抜きは夫との旅行で、3カ月に一度ぐらいは国内外をぶらりと旅する。「北海道ぐらいなら一泊、東北地方は日帰りで行く強行軍」と笑う。3年前、家族の希望で犬を飼い始め、最近は一緒に旅行に行くことが増えた。犬は大の苦手だったが、今では家族の一員としてかけがえのない存在に。

 ○…夏のイベント「にぎどん」には、2日間で2万人も来場する。「模擬店の準備など、昔は家族総出で準備したもの」と懐かしむ。阪神・淡路大震災後、結婚式ができなかった被災者のカップルを呼び寄せ商店街で式を挙げ、旅行をプレゼントしたことも。「新城には頑張る人を応援する優しさがある。各店の強みを生かしながら商店街を盛り上げていけたら」。理事長として、新たな風を吹き込むつもりだ。

中原区版の人物風土記最新6

Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

新城に拠点を置くダンスグループ「KADOKAWA DREAMS」に所属する

Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

多摩区出身 20歳

3月21日

清水 陽子さん

「中原・平和をねがう原爆展」実行委員会の実行委員長を務めた

清水 陽子さん

苅宿在住 84歳

3月14日

神谷 明子さん

武蔵小杉で「人と人をつなぐ」ために映画の上映会を主催する

神谷 明子さん

今井西町在住 50歳

3月7日

千葉 純子さん

「第58回かわさき市美術展」で最優秀賞を受賞した

千葉 純子さん

麻生区在住 64歳

2月28日

大森 達也さん

#かわさき推しメシでグランプリを受賞した「ブラッスリーほっぺ」のオーナー

大森 達也さん

市ノ坪出身 60歳

2月21日

神橋 良汰さん

体の強さと正確な左足のキックが持ち味のディフェンダー

神橋 良汰さん

麻生区出身 22歳

2月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook