神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2015年11月13日 エリアトップへ

市政報告vol.6 川崎市と神奈川県警、「連携協定」締結! 川崎市議会議員 末永 直

公開:2015年11月13日

  • LINE
  • hatena

 「川崎市教育委員会と神奈川県警察との相互連携に係る協定書」が10月16日、締結されました。私は本年、教育委員会所管案件を審議する総務委員会に所属しており、本協定の締結を訴えてきました。実現して胸をなでおろしたところです。

 しかしながら、11月6日の総務委員会資料「協定締結までの経緯」によると、「本年2月には中学生死亡事件が発生し、連携強化の重要性を認識したところ」とあります。2月の段階で20政令指定都市のうち14都市が締結済みで、本市は未締結でした。被害者が出ないと動かない行政の在り方には疑問を覚えます。

 締結前は何ができなかったのでしょうか。同資料によると、「本市個人情報保護条例により、『本人以外からの個人情報収集』、『保有個人情報の外部提供』に制限があることから、学校が児童生徒の個人情報を警察から収集、又は警察へ提供することは、原則としてできませんでした」とあります。死亡事件の被害生徒の本名は警察に伝えられませんでした。

 本締結により、【1】児童生徒の犯罪行為、不良行為に関する事案、【2】犯罪行為として取り扱われるべきいじめ事案、【3】児童虐待に関する事案、【4】児童生徒が犯罪の被害に遭うおそれのある事案、【5】児童生徒の携帯電話やスマートフォン、インターネット等を使ってのトラブルに関する事案、などの事案において教育委員会は警察に情報提供できるようになりました。

 私は総務委員会で、「実施要領に、『数回に渡り支援・指導を積み重ねても、なお非行及び犯罪被害の防止の効果が期待できない際に実施』、『児童生徒と連絡を取ることが困難』、『身辺に危険が及ぶことが想定される状況』、『保護者との連携も難しい場合に』などと記載されているが、これらの条件を満たさないと情報提供できないとしたら極めてハードルが高く、使用されない記念切手のようにならないか」と質問したところ、教育委員会は「ケースバイケースで判断でき、学校長や区の教育担当の裁量で決定できる」と答弁し、現場の判断で決定できることが明らかになりました。また、本締結協定の内容について中学校担当者説明会や校長会等で周知徹底がなされる予定とのことです。

 今後とも私達一人ひとりが強く意識し、家庭や学校、地域、行政一体となって、児童生徒を守ることができる体制づくりを更に進めていこうではありませんか。

末永直

suenagayuke26@gmail.com

TEL:044-789-5823

http://suenagayuke.com/

中原区版の意見広告・議会報告最新6

町内会・自治会がなくなったら

市政レポートNo.132

町内会・自治会がなくなったら

自民党川崎市議会議員団団長 原 典之

5月3日

さらなる保育料引き下げを

市政報告

さらなる保育料引き下げを

日本共産党川崎市会議員団 市古 次郎

5月3日

ついに武蔵小杉エリア防災計画が改定

市政レポートNo.165

ついに武蔵小杉エリア防災計画が改定

みらい川崎市議会議員団 副団長 おしもとよしじ

4月26日

地域社会を守る住民組織町内会・自治会に加入を!

市政報告

地域社会を守る住民組織町内会・自治会に加入を!

川崎市議会議員 松原しげふみ

4月26日

市民の命を守るために〜AED(自動体外式除細動器)を屋外設置へ〜

市政レポート【9】

市民の命を守るために〜AED(自動体外式除細動器)を屋外設置へ〜

みらい川崎市議会議員団 いど きよたか(清貴)

4月19日

日本維新の会を離党しました

市政報告Vol.10

日本維新の会を離党しました

川崎市議会議員 三浦えみ

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook