神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2011年9月23日 エリアトップへ

七里ガ浜高校 こづかい節約で募金 被災地支援を文化祭で

教育

公開:2011年9月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
90袋以上売れた女川カレー
90袋以上売れた女川カレー

 今月17・18日の2日間、県立七里ガ浜高校で第35回の文化祭が行われ、生徒会主導で東日本大震災の支援として募金活動などを実施した。 

 「ペットボトルを1本我慢して、募金しよう」という呼びかけで行事ごとに行っているワンコイン募金や、被災地支援の一端を担う女川カレーの販売を行った。女川カレーは90袋以上売れ、その売上と募金合わせて約10万4千円が集まった。宮城県七ヶ浜町出身の事務職員が在籍していた縁から、同地の教育関係の復興支援のために寄付される。

 また、各クラスごとに節電目標を設け、消灯や空調の不使用などを徹底。「高校生にもできる、無理のない支援を」と吉田幸一校長は取り組みについて話した。生徒会長の浜谷祥子さんは「校内で支援の輪が広がっている」と生徒たちの様子を説明した。
 

鎌倉版のローカルニュース最新6

技に思い込め

武道始式

技に思い込め

1月22日

NHK解説委員が国際理解教室

料理で文化交流「メキシコ編」

料理で文化交流「メキシコ編」

2月13日 定員24人

1月19日

鎌倉描くカレンダー展

鎌倉描くカレンダー展

中央図書館で21日から

1月18日

動画で知る「エシカル行動」

鎌倉市

動画で知る「エシカル行動」

YouTubeで公開中

1月17日

デジタル活用で施策推進

黒岩知事インタビュー

デジタル活用で施策推進

新地震防災戦略策定へ

1月17日

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook