相続税対策人気の賃貸
税務調査の現場経験を活かし講演
12月10日 大船駅東口から徒歩3分の会場で
相続税が重さを増し、税務環境が大きく変化する今、積水ハウスが湘南宅建と共催セミナーを開催する。 相続税の対策として有効な賃貸経営。第一...(続きを読む)
11月25日号
相続税対策人気の賃貸
12月10日 大船駅東口から徒歩3分の会場で
相続税が重さを増し、税務環境が大きく変化する今、積水ハウスが湘南宅建と共催セミナーを開催する。 相続税の対策として有効な賃貸経営。第一...(続きを読む)
11月25日号
観光協会
17年版の販売開始
鎌倉市観光協会はこのほど、「2017年鎌倉カレンダー」の販売を開始した。 流鏑馬やアジサイ、鎌倉薪能などの様子を収めた同協会主催のフォ...(続きを読む)
11月25日号
鎌倉RS(ラグビースクール)が生徒募集中
今夏開催されたリオ五輪で正式種目となった7人制ラグビー。鎌倉出身の谷口令子(のりこ)選手が女子日本代表「サクラセブンズ」に選出され、世界の舞台に立ったことが大...(続きを読む)
11月25日号
印章店の独自サービスが話題
師走も間近となり、今年の年賀状をどうしようか考えている人も多いはず。『鎌倉はんこ』(御成町5の6の1A)はこのほど、「エシカル年賀状」の受付を開始し話題になっ...(続きを読む)
11月25日号
高柳さんに市が感謝状
小町在住で「かまくら桜の会」会長を務める高柳英麿さんが、明治以降の街の様子を収めた写真100枚と1550枚のデータが入ったCDを市に寄贈し、11月7日、松尾崇...(続きを読む)
11月25日号
12月4日、中央公園で
一般社団法人かまくら認知症ネットワーク(稲田秀樹代表)は12月4日(日)、「第25回かまくら散歩」を開催する(雨天の場合は11日(日)に延期)。...(続きを読む)
11月25日号
論語の教えを広める会(佐藤敏彦会長)は、12月7日から来年3月15日までの毎月第1・3水曜日に「論語の深意解説」と題した講座を開催する。会場は鎌倉論語会館(鎌...(続きを読む)
11月25日号
地元合唱団体が出演
「第17回白いうた 青いうたフェスティバルin鎌倉」が11月26日(土)、鎌倉芸術館大ホールで開催される。午後2時開演。 混声合唱団ム...(続きを読む)
11月25日号
鎌倉彫後藤会による「ティータイムを楽しむ展」が11月27日(日)まで、北鎌倉ツドイ(JR北鎌倉駅そば、佛日庵別院瑞光殿)で開催されている。...(続きを読む)
11月25日号
鎌倉市議会
IT活用、効率運営目指す
鎌倉市議会は、12月定例会から「ICT会議システム」の運用を開始する。 情報機器の活用で、作業の効率化やペーパーレス化によるコスト削減...(続きを読む)
11月25日号
鎌女大
税務署と税理士会が企画
教員志望の学生たちに税について深く考えてもらおうと、鎌倉税務署が議論とシミュレーションを中心とした租税教室を11月14日、鎌倉女子大学で初めて開催した。関係者...(続きを読む)
11月25日号
27日、顕証寺で演奏会
本門佛立宗顕証寺(七里ガ浜1の5の21)で11月27日(日)、「100万人のクラシックライブ」と題したコンサートが開催される。 これは...(続きを読む)
11月25日号
前回満席につき再開催決定
12月4日(日)辻堂駅近くのオザワビル
門倉組グループによる「資産セミナー&個別相談会」が12月4日(日)、辻堂駅前のオザワビル7階で開かれる。参加無料。定員25人で予約制。...(続きを読む)
11月18日号
地元出発バスツアー
地元出発バスツアーの旅人(たびゅ〜と)が、「清水のまぐろ解体食べつくし&歴史さんぽツアー」を発表した。出発は12月22日(木)(戸塚方面は24日(土)に出発便...(続きを読む)
11月18日号
27日、顕証寺で演奏会
本門佛立宗顕証寺(七里ガ浜1の5の21)で11月27日(日)、「100万人のクラシックライブ」と題したコンサートが開催される。正午開演。...(続きを読む)
11月18日号
電車通りの14店舗参加
江ノ電が路面を走る腰越の「電車通り」で、14店舗が参加する「はしご酒」イベントが11月26日(土)、開催される。主催者は「古き良き街の雰囲気のなか、...(続きを読む)
11月18日号
土曜朗読会が特別企画
「日本語の美しさを伝えたい」と毎週土曜日に建長寺正受庵で行われている「親と子の土曜朗読会」が今年7月、600回の節目を迎えた。これを記念する特別プログラムが1...(続きを読む)
11月18日号
大船教会でチャリティー演奏会
日本に滞在する難民の支援を目的としたチャリティーコンサートが11月27日(日)、カトリック大船教会(大船2の1の34)で開かれる。出演するのは、鎌倉とドイツを...(続きを読む)
11月18日号
医療法人が運営する老人ホーム
ラ・メゾン・ド・ソレイユ
ただじっと過ごすのではなく、張り合いがあり、毎日をいきいきと暮らせる幸せ。ソレイユは、医療法人おひさま会が「高齢者のための豊かな暮らし」を第一に考えてプロデュ...(続きを読む)
11月11日号
鎌倉女子大
家族で楽しめる企画も
鎌倉女子大学(大船6の1の3)で11月19日(土)、20日(日)の2日間、学園祭「みどり祭」が行われる。 同大学の一大イベントとして、...(続きを読む)
11月11日号
婦人子供会館で定期講座
本紙コラム「高齢者にやさしいiPad」を連載中の青柳さん(「iPad教室グランドン」主宰)が定期講座を鎌倉婦人子供会館で開催している。...(続きを読む)
11月11日号
ウスイホーム藤沢店
無料査定実施中
ウスイホーム藤沢店(藤沢市藤沢520)では、不動産の買取りを強化している。戸建て、土地、マンション、アパートが対象。建物は築年数の経過で汚れや傷みが目立つもの...(続きを読む)
11月11日号
16日 「寺と虫」テーマに
特定非営利活動法人「芸楽塾」が主催する講演会「寺と虫」が11月16日(水)、円覚寺で開催される。午前10時から11時30分頃まで。入場料4500円(入山料込)...(続きを読む)
11月11日号
|
<PR>
2021年2月26日号