スマホ利用し高齢者見守り 社会
実用化へ今泉台で検証実験
スマートフォンを利用して地域全体で高齢者を見守り、行方不明になった場合でもいち早く発見、保護できるシステムの開発が進んでいる。10月20日には、市内今泉台で検...(続きを読む)
10月30日号
実用化へ今泉台で検証実験
スマートフォンを利用して地域全体で高齢者を見守り、行方不明になった場合でもいち早く発見、保護できるシステムの開発が進んでいる。10月20日には、市内今泉台で検...(続きを読む)
10月30日号
陸上
七里ガ浜小周辺で開催
「第37回鎌倉市民駅伝競走大会」が10月18日、七里ガ浜小学校周辺のコースで開催された。主催は鎌倉市陸上競技協会。...(続きを読む)
10月30日号
大船軒で「鯵祭」
(株)大船軒(黒田裕社長)は10月24日、市内岡本の本社駐車場で「鯵祭(あじまつり)」を開催した。 これは同社の看板商品「鯵の押寿し」...(続きを読む)
10月30日号
大船観音寺
11月14日、糖尿病啓発イベント
日本では「予備軍」を含めて2050万人、40歳以上の人のうち3人に1人がかかっていると言われる糖尿病。国連が指定する「世界糖尿病デー」に合わせ、糖尿病について...(続きを読む)
10月30日号
ベイスターズ
優勝に意気込み
横浜DeNAベイスターズのアレックス・ラミレス新監督(41)が10月21日、横浜市中区のホテルで就任会見を行った。「選手時代を過ごした横浜でキャリアを再スター...(続きを読む)
10月30日号
鎌倉警察署 山口 光男署長
署長を務めるのは今回が初めて。「自然豊かで歴史があり、多くの観光客が訪れる」と鎌倉の印象を語る。 清川村出身の58歳。「社会の役に立つ...(続きを読む)
10月30日号
ロボコンなど開催
鎌倉モノづくり展が10月17日、18日の2日間、商工会議所で開催された。 会場では市内事業所の製品、サービスを紹介するパネル展示のほか...(続きを読む)
10月30日号
WABIAN六地蔵本店
11/10まで 半額以下で大奉仕
自然素材や手作りの品を取り扱う六地蔵近くの「WABIAN」では本日より11月10日(火)まで秋の感謝セールを開催。人気の山葡萄籠やしっかりした牛革バッグが半額...(続きを読む)
10月30日号
被災地応援グルメフェア
東北の隠れた名産品が集まる「東北グルメフェア」が11月1日から3日まで、かながわ県民センター=横浜市神奈川区鶴屋町2の24の2=で開催される。主催は東日本大震...(続きを読む)
10月30日号
今週末フラセンで
「第19回フラワーフェスティバルおおふな」が10月31日(土)と11月1日(日)の2日間、県立フラワーセンター大船植物園(市内岡本)で開かれる。午前9時から午...(続きを読む)
10月30日号
大船警察署 阿部 眞二署長
9月に大船警察署の署長に就任して、2カ月ほど。「落ち着いて穏やかな感じがする」と街の印象について話す。今年に入ってから発生が2件に留まるなど、振り込め詐欺の被...(続きを読む)
10月30日号
由比ガ浜通り
地域商店も協力
由比ガ浜通りを舞台に、ハロウィンイベントが初めて開催される。企画運営するのは幼い子どもたちを持つ地域の「ママ」たち。10人のメンバーは仕事や育児の合間を縫って...(続きを読む)
10月30日号
立正大学吉田ゼミ
11月6日オープン
地域交流カフェ「RUK cafe」が11月6日(金)、御成町にオープンする。同店を企画・運営するのは立正大学経営学部経営学科の吉田健太郎ゼミナールの学生たち。...(続きを読む)
10月30日号
10/31〜11/8見学会開催
シニア向け分譲マンション 逗子ヘルス・ケア・マンション
昭和59年の開設以来、逗子のシニア向け分譲マンションとして抜群の知名度を誇る「逗子ヘルス・ケア・マンション」。緑に囲まれ逗子の海を見渡せる恵まれた環境で、総戸...(続きを読む)
10月23日号
清泉女学院音楽部
合唱コン関東大会3部門で金
清泉女学院中学高等学校の音楽部は9月19日と20日に相模原市で行われた第70回関東合唱コンクールで中学校部門、高等学校部門の両方で金賞を受賞し、同部卒業生で構...(続きを読む)
10月23日号
マーキング個体を確認
市内腰越地区に広がる広町緑地で発見されたチョウが、長野県から飛来したことが確認され、話題となっている。 このチョウはアサギマダラという...(続きを読む)
10月23日号
近年、竹炭の威力を紹介するニュースを目にすることがある。その中でも特に注目を集めた記事が、「金閣寺」「銀閣寺」の床下に設置した竹炭によって、湿度だけでなく、温...(続きを読む)
10月23日号
市観光協会
鎌倉市観光協会はこのほど、2016年版カレンダーの販売を開始した。 サイズはB4判(見開きB3)で、価格は1部1080円(税込)。表紙...(続きを読む)
10月23日号
鎌倉ライオンズクラブ
鎌倉ライオンズクラブ(渡邊郡司会長)は10月17日、日本赤十字や市と協働しイトーヨーカドー大船店前で献血活動を行った。 同団体では設立...(続きを読む)
10月23日号
市民公開講座「健康寺子屋・正しい姿勢とダイエットについて」が10月28日(水)、市内常楽寺近くの整体院心体バランス整体ラボ(大船1273小泉ビル1階)で開催さ...(続きを読む)
10月23日号
写真で巡る60年前の鎌倉㉖
二丁拳銃 引き金を引くとコルクがポンと飛び出す人気の玩具で、ガンベルトもついています。ヒーローを演じるの...(続きを読む)
10月23日号
一時預かりを開始
建て替えを行っていた市立岡本保育園(原田節子園長)がこのほど、子育て支援センターを併設した「玉縄こどもセンター」として開所した。定員が増加、一時預かりもスター...(続きを読む)
10月23日号
|
<PR>
2020年12月18日号
2021年2月12日号