鎌倉の名所を314首に 文化
108人が詠んだ「かまくら歌枕」出版
鎌倉にゆかりのある歌人の集まり「鎌倉歌壇」による短歌集「かまくら歌枕」が今月15日、(株)冬花社(市内材木座)から出版された(四六判155頁・税込1...(続きを読む)
12月23日号
108人が詠んだ「かまくら歌枕」出版
鎌倉にゆかりのある歌人の集まり「鎌倉歌壇」による短歌集「かまくら歌枕」が今月15日、(株)冬花社(市内材木座)から出版された(四六判155頁・税込1...(続きを読む)
12月23日号
ノーリツ「エコジョーズ」
Tポイントも貯まってさらにお得に!
水まわり専門店「水道サポート」では、寒い季節に欠かせない給湯器「エコジョーズ」(屋外壁掛け形オート20号・マルチリモコン付き/通常40万1100円)...(続きを読む)
12月23日号
本日稲村ガ崎に2号店がオープン
地魚料理で地元の人に愛されている腰越の池田丸が、本日12月23日(金・祝)、稲村ガ崎に2号店をオープン!海沿いの3階建てで、良い見晴らしの中で食事が...(続きを読む)
12月23日号
市と鎌倉平和推進実行委員会が主催する、平和のつどい「詩の礫(しのつぶて)in鎌倉」が2012年1月22日(日)、午後2時(開場1時30分)から4時頃...(続きを読む)
12月23日号
40歳から始める健康ダイエット
すでに4500名以上の女性が経験 50代60代を中心に40歳〜75歳迄の女性から「キレイに健康的にダイエ...(続きを読む)
12月23日号
総勢約150人で大掃除
鶴岡八幡宮で今月13日、すす払い式が行われた。同宮年末の風物詩だ。 長さ約5mの竹の先に笹の葉がついた「煤竹」を用い...(続きを読む)
12月23日号
小学校音楽会 鎌倉芸術館で
第58回「鎌倉市小学校音楽会」が今月2日、鎌倉芸術館大ホールで開催された。主催は市学校教育研究会と市教育委員会。 音...(続きを読む)
12月16日号
12/27まで 県フラワーセンターで
全国規模のコンクールで優秀な成績を修めたコチョウラン、シクラメンの展示が12月27日(火)まで、県立フラワーセンター大船植物園の温室で行われている。...(続きを読む)
12月16日号
市 今月9日に支給
鎌倉市は、一般および特別職職員に、民間企業の冬のボーナスにあたる「期末・勤勉手当」を今月9日、支給した。総額は約12億500万円(前年比500万円減...(続きを読む)
12月16日号
市、来年度から
鎌倉市は来年4月から、簡素で効率性の高い組織を目指すとして2部11課を削減する。現在、19部96課の組織を17部85課に見直す計画。安全安心のまちづ...(続きを読む)
12月16日号
清泉女学院
福祉委員会 全国社会福祉大会で表彰
清泉女学院中学高等学校の福祉委員会は先月18日、「平成23年度全国社会福祉大会」で中央共同募金会長表彰を受賞した。...(続きを読む)
12月16日号
市内小中学校・保育園など対象に
市は市立小中学校、公立保育園、あおぞら園での給食や土壌の放射性物質測定のため、「食品・環境放射能測定装置」の購入を決定した。これに伴い購入にかかる補...(続きを読む)
12月16日号
湘南美術学院
12/23 小学生対象の無料講座
小学生を対象にした無料の美術講座「1dayアート」が12月23日(金・祝)に湘南美術学院(市内大船)で行われる。 午...(続きを読む)
12月16日号
鎌倉女学院
警察官らが指導
鎌倉女学院中学高等学校で鎌倉警察署による護身術の指導が今月1日に行われた。高校2年生165人を対象に、簡単に出来る5種類の護身術を伝授。生徒同士で練...(続きを読む)
12月16日号
グロリア少年合唱団
12/23 カトリック雪ノ下教会で
グロリア少年合唱団による「第23回メサイア演奏会」が12月23日(金・祝)にカトリック雪ノ下教会(市内小町)で行われる。オーケストラとボーイソプラノ...(続きを読む)
12月16日号
スーパー銭湯湯乃市(ゆのいち)
クレオパトラの炭酸泉で心も穏やか
最新の実証データ 湯乃市のクレオパトラの炭酸泉には、クレオパトラが愛した天然マグネシウム(死海の塩)が豊...(続きを読む)
12月9日号
読者限定先着30セット
工事費&処分費込みで6万9800円
「安くて、早くて、安心。」水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8新ピュアレストQR」、工事...(続きを読む)
12月9日号
駅東口の観光案内所で
市観光協会(井手太一会長)では、10月中旬から市内の名所旧跡音声ガイドサービス「鎌倉聴き旅」を、JR鎌倉駅東口の観光総合案内所で貸し出している。案内...(続きを読む)
12月9日号
|
<PR>
2020年12月18日号
2021年2月12日号