老舗和食店が30周年記念
日本料理・ふぐ「仲の坂」
鎌倉駅西口近くの老舗日本料理店「仲の坂」が、4月に創業30周年を迎える。 同店では感謝の気持ちを込め、3月4日(月)...(続きを読む)
2月22日号
日本料理・ふぐ「仲の坂」
鎌倉駅西口近くの老舗日本料理店「仲の坂」が、4月に創業30周年を迎える。 同店では感謝の気持ちを込め、3月4日(月)...(続きを読む)
2月22日号
鎌倉プリンスホテル
特別料金で快適に練習
鎌倉プリンスホテルに併設された七里ヶ浜ゴルフ場では、2013年度の同好会員を募集している。 会員になると、特別料金で...(続きを読む)
2月22日号
かまくら若草歯科医院
2月27日(水)無料相談会
昨年6月に開院した「かまくら若草歯科医院」(医療法人社団ことのは会、村田智弘理事長)では2月27日(水)、歯科診療に関する不安や悩みに、村田理事長が...(続きを読む)
2月22日号
市の自主調査で判明
市は2月6日、所有する深沢地域国鉄跡地周辺総合整備事業用地の一部から、溶出量で指定基準値の最大2・6倍、含有量で3・2倍の特定有害物質の「鉛及びその...(続きを読む)
2月22日号
清泉女学院
今年のセンター試験に
清泉女学院中学高等学校の生物教諭・飯島和重さん=人物風土記で紹介=が約20年前に考案したブタの腎臓に墨汁を流す実験が、今年のセンター試験の生物で初め...(続きを読む)
2月22日号
鎌倉深沢商工クラブが寄付
鎌倉市内の商工業者が所属する親睦団体、「鎌倉深沢商工クラブ」(熊谷吉次会長)がこのほど、創立35周年を迎え、2月17日に鎌倉パークホテルで記念式典が...(続きを読む)
2月22日号
4月14日まで東慶寺で
市内山ノ内の東慶寺の松岡宝蔵(宝物館)で、「東慶寺仏像展2013」が開催されている。 この展覧会では、重要文化財の「...(続きを読む)
2月22日号
腰越地区住民団体
飲食店や散策ルート掲載
腰越地区でまちづくりに取り組む住民団体がこのほど、見どころや飲食店の情報を網羅した「ガイドマップ」を作成した。地域の魅力を知ってもらうことで地域活性...(続きを読む)
2月22日号
臨済宗建長寺派の住職らが設立した「海の里創造プロジェクト」は3月9日(土)と10日(日)、「鎌倉から気仙沼へ―復興支援気仙沼屋台祭り」を建長寺で開催...(続きを読む)
2月22日号
浄明寺町内会
2月19日まで展示会開催
浄明寺町内会が60周年を迎えるにあたり、記念誌「浄明寺の今と昔」(B5判48ページ・定価920円)を1月27日に銀の鈴社から発行した。...(続きを読む)
2月15日号
横浜銀行鎌倉支店
先進的な店舗づくりが評価
「神奈川県バリアフリー街づくり賞」の受賞団体が1月31日に発表され、横浜銀行鎌倉支店(市内小町)がテラスモール湘南(藤沢市)とともにハード部門を受賞...(続きを読む)
2月15日号
文化交流と徹底指導で実力アップ 4月からの受講生募集韓国語教育センター
「外国語を本気でマスターしたい」そんな人にオススメなのが、大船にある韓国語教育センター。通訳を目指す人や仕事で必要な人はもちろん、子育てから手が離れ...(続きを読む)
2月15日号
観光協会 会員のつどい
(社)市観光協会主催の「第6回会員のつどい」が2月8日、鶴岡八幡宮の直会殿で行われ、同協会の会員182人が出席した。...(続きを読む)
2月15日号
あなたの新たなライフワークに
「教育に関心がある」「子育ての経験を活かせる仕事がしたい」…。くもんの先生の多くはこうした想いから教室を始めています。そのほとんどが家...(続きを読む)
2月15日号
|
<PR>
2020年12月18日号
2021年2月12日号