働きたいシニアを応援 経済
官民連携の協議会が活動中
「人生100年時代」と言われるなか、鎌倉市内でもシニア世代の就労を促進しようという取り組みが始まっている。 「大学進学を控えた高校生の...(続きを読む)
9月28日号
官民連携の協議会が活動中
「人生100年時代」と言われるなか、鎌倉市内でもシニア世代の就労を促進しようという取り組みが始まっている。 「大学進学を控えた高校生の...(続きを読む)
9月28日号
酒販組合が企画、参加者募集中
鎌倉酒販協同組合と鎌倉小売酒販組合は、11月9日(金)に鎌倉プリンスホテルバンケットホールで開催する「鎌倉野菜と神奈川県産酒の夕べ」の参加者を募集している。...(続きを読む)
9月28日号
知的障害者の生活支援スタッフ 関谷
障害のある人の心に寄り添うラファエル会の生活支援施設「鎌倉薫風」。現在、食事や創作的活動、レクリエーションの介助などの職員を募集している。また送迎ドライバー(...(続きを読む)
9月28日号
来場者投票も実施
「第3回カマクラ・アカペラ・サミット」が9月29日(土)、鎌倉宮で開催される。入場無料。 これは「アカペラ(人の声だけで構成される無伴...(続きを読む)
9月28日号
船釣り、クルーズ体験も
腰越漁業協同組合(鈴木猛組合長)は9月30日(日)、腰越漁港で「みなとまつり」を開催する。午前8時30分から午後3時まで。小雨決行。...(続きを読む)
9月28日号
フラセンに約80個お目見え
県立大船フラワーセンターでこのほど、「オバケカボチャ」約80個の展示が始まり、来場者の目を引いている=写真。 茨城県常陸大宮市で作られ...(続きを読む)
9月28日号
祭りで復興支援
被災地・岩手県大船渡市の復興を支援する産業祭り「第8回大船to大船渡」が9月30日(日)に鎌倉芸術館通りで開催される。荒天中止。 この...(続きを読む)
9月28日号
10月13日から建長寺で
東日本大震災の被災地支援に取り組む団体「未来・連福プロジェクト」(齊藤美代子代表)は10月13日(土)から15日(月)まで、建長寺で「チャリティー文化祭 日本...(続きを読む)
9月28日号
女声合唱「かまくらの風」定演
女声合唱「かまくらの風」による定期演奏会が9月29日(土)、鎌倉芸術館大ホールで開催される。午後1時30分開場、2時開演。チケット1000円。全席自由。...(続きを読む)
9月28日号
商工会議所青年部
10月6日、7日市役所駐車場
鎌倉商工会議所青年部(石渡康裕会長)が主催する「オクトーバーフェストKAMAKURA2018」が10月6日(土)と7日(日)の2日間、鎌倉市役所駐車...(続きを読む)
9月28日号
中央図書館で「ユーイービーチ」展
昭和初期、関東大震災からの復興を目指して、坂ノ下の海面を埋立てて住宅地として分譲するとともに、遊園地やホテルを開設するリゾート計画が持ち上がった。時代の荒波の...(続きを読む)
9月28日号
アルツハイマー月間でイベント
9月の「世界アルツハイマー月間」に合わせ、「認知症になっても安心して暮らせる社会を創ろう!」と銘打ったプロジェクトが実施される。世界アルツハイマーデー(9月2...(続きを読む)
9月21日号
鎌倉薪能
祝言曲『翁』も披露
鎌倉薪能の開催を前に、同公演に出演する金春流81世宗家の金春憲和さん(36)と同流派の能楽師で総合プロデュースを務める山井綱雄さん(45)が9月18日、松尾崇...(続きを読む)
9月21日号
無料法律相談会
司法書士に相談しよう
高度な法律知識で身近な問題に対応してくれる「あなたの街の身近な法律家」司法書士さんに、無料で相談できるチャンス。 県内の司法書士と司法...(続きを読む)
9月21日号
湘南モノレール
大船駅で記念式典
湘南モノレール(尾渡英生代表取締役社長)は9月13日、懸垂式モノレールを運行するドイツのヴッパータール空中鉄道と「姉妹懸垂式モノレール協定」を締結した。...(続きを読む)
9月21日号
「佛教と瞋り」などを講話
第3回佛立大学講座が8月26日、七里ガ浜の本門佛立宗顕証寺(信清宏章住職)で開催された。 今回は156人が参加し、日本アンガーマネージ...(続きを読む)
9月21日号
10月12日 きらら鎌倉で
エンディングノートの書き方・使い方を学ぶ終活セミナーが10月12日(金)、鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉)で開催される。午後1時30分から3時30分まで。...(続きを読む)
9月21日号
計画ごと異なる推計使用
鎌倉市はこのほど、7月1日現在の市内の高齢化率が30・63%だったと発表した。市が3月に策定した高齢者の保健・福祉に関する計画では、高齢化率は来年度をピークに...(続きを読む)
9月21日号
鎌倉インテル初のシンガポール遠征
鎌倉を拠点とするサッカークラブ「鎌倉インターナショナルFC」(鎌倉インテル、四方健太郎代表)が先月、初となる海外遠征を行った。将来のJリーグ入りを目指している...(続きを読む)
9月14日号
みらいふる鎌倉
園児に鈴虫を提供
三世代での交流を深めようと、みらいふる鎌倉(鎌倉市老人クラブ連合会)は8月29日、鎌倉いずみ幼稚園、材木座幼稚園、鎌倉女子大学幼稚部を訪れ、園児に鈴虫を提供し...(続きを読む)
9月14日号
大船高校吹奏楽部
神奈川県立大船高校吹奏楽部が、9月15日(土)に茨城県で行われる「第24回東関東吹奏楽コンクール」高校B部門に出場する。 同校が神奈川...(続きを読む)
9月14日号
10月5日から3日間
「第60回鎌倉薪能」が10月5日(金)、6日(土)、7日(日)の3日間、鎌倉宮(二階堂154)境内で開催される。午後5時開場、6時開演。雨天中止。...(続きを読む)
9月14日号
|
<PR>
2020年12月18日号
2021年2月12日号