健康管理に必要な生活習慣コラム【4】
大腸内視鏡検査でがん予防
取材協力/柳川クリニック 柳川健院長
Q・52歳女性です。大腸内視鏡検査は大腸がんの予防になると友人から聞きました。本当でしょうか? A・大腸内視鏡検査は大腸がんの予防に有...(続きを読む)
4月27日号
健康管理に必要な生活習慣コラム【4】
取材協力/柳川クリニック 柳川健院長
Q・52歳女性です。大腸内視鏡検査は大腸がんの予防になると友人から聞きました。本当でしょうか? A・大腸内視鏡検査は大腸がんの予防に有...(続きを読む)
4月27日号
地元出発バスツアー
地元発着バスツアーでおなじみの「旅人(たびゅ〜と)」がこのほど「初夏の尾瀬ハイキングツアー」を企画した。日程は6月4日(月)。 鳩待峠...(続きを読む)
4月27日号
プリンスホテルで合同例会
鎌倉ロータリークラブ(中込仁志会長)、京都ロータリークラブ(中野博美会長)、奈良ロータリークラブ(小山新造会長)という「三古都」で、最も長い歴史を有するロータ...(続きを読む)
4月27日号
鎌倉警察署
計4件の振り込め詐欺を水際で防止したとして、鎌倉警察署(宮村栄署長)は4月11日、市内在勤の郵便局員ら5人に感謝状を贈呈した。 感謝状...(続きを読む)
4月27日号
メディカルスパ西鎌倉鍼灸院
Q・鍼灸(はりきゅう)治療はストレスや更年期障害にも効果があるの? A・鍼灸はストレスから来る様々な症状の改善にとても有効であると言わ...(続きを読む)
4月27日号
逗子市出身で姉の華さん、妹の麗さんからなる双子のソプラノデュオ「山田姉妹」が5月12日(土)、逗子文化プラザなぎさホールでコンサートを開催する。午後2時開演。...(続きを読む)
4月27日号
28日に「本人カフェ」
一般社団法人かまくら認知症ネットワークは4月28日(土)、「本人カフェ」と銘打って認知症の本人同士が語り合うイベントを開催する。 場所...(続きを読む)
4月27日号
市民団体が散策マップ製作
鎌倉市内在住の有志からなる市民団体がこのほど、手作りの観光ガイド「ぶらり鎌倉マップ」を完成させた。「長谷・由比ガ浜」「二階堂・浄明寺」という市内屈指の人気エリ...(続きを読む)
4月27日号
鎌倉市
事前キャンプを支援
鎌倉市はこのほど、フランスセーリング連盟と2020年東京五輪等に向けた事前キャンプに関する協定を締結した。五輪に加えて今年から3年連続で江の島を会場にワールド...(続きを読む)
4月27日号
一人でも二人でも全12タイプ用意
7月入居開始 積水ハウスグループの高齢者向け住宅の事前説明会
積水ハウスグループが神奈川県、首都圏を中心に展開するサービス付き高齢者向け住宅が今年7月、JR大船駅徒歩13分に登場。すでにオープンしている同グルー...(続きを読む)
4月20日号
時機到来 依頼は地元業者に
ゴールデンウィークが近づくころになると発生するのがシロアリの羽アリ――。普段は床下にいるが、この時期は洗面所や浴室に現れるため発見しやすいという。...(続きを読む)
4月20日号
鎌倉青年会議所
5月19日、高徳院で
公益社団法人鎌倉青年会議所(樋渡悠浩理事長)は5月19日(土)、第50回慈善茶会を大仏殿高徳院で開催する。午前8時30分から午後3時(受付は1時)ま...(続きを読む)
4月20日号
22日、開設イベント
昨年4月から民間学童保育施設「ふかふか」(常盤145)を運営する特定非営利活動法人梶原あそび基地(水澤麻美代表)は、「フリースクールLargo」の開設に向けた...(続きを読む)
4月20日号
全40組のパフォーマーが出演
ジャグリングや中国雑技、パントマイムをはじめ、国内外のトップパフォーマーが一堂に集まる「第43回野毛大道芸」が4月21日(土)と22日(日)に野毛地区周辺(最...(続きを読む)
4月20日号
養成講座の参加者募集
「話し相手になって」「家の片づけを手伝ってほしい」など高齢者の日常生活のちょっとした要望を、登録した市民がサポートする「高齢者生活支援サポーター」制度。...(続きを読む)
4月20日号
NPOが参加者募集
ヨットの楽しさを伝える活動を行っているNPO法人「セイラビリティ江の島」は、安定性が高く座ったまま楽しめる2人乗り小型ヨット(ハンザ)体験乗船の参加者を募集し...(続きを読む)
4月20日号
NPOが参加者募集
ヨットの楽しさを伝える活動を行っているNPO法人「セイラビリティ江の島」は、安定性が高く座ったまま楽しめる2人乗り小型ヨット(ハンザ)体験乗船の参加者を募集し...(続きを読む)
4月20日号
読者プレゼント
5月7日 鎌倉芸術館で
人気噺家の三遊亭円楽、桂文珍、柳家三三の3人が話芸を披露する「爆笑!特撰落語会」が5月7日(月)、鎌倉芸術館で開かれる。 同落語会を主...(続きを読む)
4月20日号
鎌倉市と公募市民で構成される鎌倉平和推進実行委員会は5月3日(祝)、「憲法記念日のつどい」と題したイベントを鎌倉生涯学習センターホールで開催する。午後1時30...(続きを読む)
4月20日号
記念演奏会で「レクイエム」披露
60歳以上の高齢者による編成ながら、オペラや宗教曲などの難曲を次々と演奏し、話題を呼んできた「鎌倉混声合唱団『ムジカおさらぎ』」。このほど設立から30年の節目...(続きを読む)
4月20日号
|
<PR>
2021年1月8日号