ミモザ藤沢 介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
好評につき残室わずか、入居者募集中
藤沢市内の閑静な住宅街の一画にある介護付有料老人ホーム『ミモザ藤沢』。今年4月のオープン以来、無理のない料金体系に加えて、介護サービスなどが充実して...(続きを読む)
11月25日号
ミモザ藤沢 介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
藤沢市内の閑静な住宅街の一画にある介護付有料老人ホーム『ミモザ藤沢』。今年4月のオープン以来、無理のない料金体系に加えて、介護サービスなどが充実して...(続きを読む)
11月25日号
読者限定先着30セット
工事費&処分費込みで6万9800円
「安くて、早くて、安心。」水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX 4.8 新ピュアレストQR」、...(続きを読む)
11月25日号
「MI治療」をグリーン歯科の藤林院長に聞く
Q・虫歯になってもできる限り歯を削らない、神経を取らない、歯を抜かない治療があると聞いたのですが? A・従来の虫歯治...(続きを読む)
11月25日号
柞の森主催 中央公園で「秋の食」
「柞(ははそ)の森音楽祭実行委員会(堀部隆二委員長)」は、今月19日に鎌倉中央公園内の農家風休憩舎で、「鎌倉の『秋の食』を楽しむ会」を開催した。...(続きを読む)
11月25日号
津町内会で119人参加
津町内会(石井信会長)は今月20日、腰越中学校を会場に総合防災訓練を行った。同町内会が設立されて以来55年、町内全体で合同訓練を行うのは今回が初めて...(続きを読む)
11月25日号
雪ノ下と二階堂エリア
歴史発見の街あるき「町なかのマークを探そう」が12月3日(土)、雪ノ下と二階堂方面で行われる。午前9時15分から11時30分までで、参加費は無料。中...(続きを読む)
11月25日号
鎌倉学園
建長寺で記念の同窓会を開催
鎌倉学園中学校・高等学校(竹内博之校長)が今月22日に創立90周年を迎えた。その記念の同窓会が19日に建長寺内宗務本院で行われた。当日はあいにくの雨...(続きを読む)
11月25日号
手創り弦楽器フェア
「第3回手創り弦楽器フェア」が、今月12日に鎌倉芸術館で開催され、約400人が来場した。 鎌倉山弦楽器工房(市内寺分...(続きを読む)
11月18日号
アフターフォローも万全で安心
Tポイントも貯まってさらにお得に!
水まわり専門店「水道サポート」では、寒い季節に欠かせない給湯器「エコジョーズ」(屋外壁掛け形オート20号・マルチリモコン付き/通常40万1100円)...(続きを読む)
11月18日号
12/8野呂さん講演
著書「チェルノブイリから学んだお母さんのための放射能対策」で知られる野呂美加さんの講演会が12月8日(木)、鎌倉芸術館3階の集会室で行われる。主催は...(続きを読む)
11月18日号
市、災害時に備え
鎌倉市は今月11日、横浜市役所で同市との災害時における「相互応援協定」を締結した。今回、藤沢・逗子・大和の市長らも参加し、同協定を結んだ。...(続きを読む)
11月18日号
12/23 鎌倉プリンスホテルで
クリスマスに素敵なハワイアンを。鎌倉プリンスホテルでは、12月23日(金・祝)に「クリスマス・ハワイアン・メレフラショー」を企画している。会場はホテ...(続きを読む)
11月18日号
「地域に愛される施設に」
湘南地域最大級の商業施設「Terrace Mall湘南」が今月11日にオープンし、約12万人の買い物客が詰め掛けた。...(続きを読む)
11月18日号
鶴岡八幡宮で七五三祈請祭
11月に入り、七五三の晴れ着姿で賑わう若宮大路。15日には、鶴岡八幡宮の舞殿で毎年恒例の「七五三祈請祭」が行われ、9組の家族が子どもの成長を祈願した...(続きを読む)
11月18日号
ケンタッキー江の島店
11月23日まで投票受け付け
ケンタッキーフライドチキン江の島店(市内腰越)で腰越の風景を集めた「cosigoe snap展」が開催されている。江ノ電や海岸、公園などを写した15...(続きを読む)
11月18日号
市内書店などで
鎌倉市観光協会では、「2012鎌倉カレンダー」の販売を今月2日から開始した。B4判(見開きB3サイズ)で1部1000円(税込)。販売部数は約1700...(続きを読む)
11月18日号
|
<PR>
2020年12月18日号
2021年2月12日号