小袋谷
リフォームで我が家の「長寿命化」を実現
地域密着の信頼の高さが魅力
大切な我が家も時間が経てば設備が古くなったり、ライフスタイルの変化で住みづらくなるもの。リフォームで理想の住まいづくりを検討している人は、小袋谷の「サン・ハウ...(続きを読む)
10月25日号
小袋谷
地域密着の信頼の高さが魅力
大切な我が家も時間が経てば設備が古くなったり、ライフスタイルの変化で住みづらくなるもの。リフォームで理想の住まいづくりを検討している人は、小袋谷の「サン・ハウ...(続きを読む)
10月25日号
常盤
ウェブ限定プランも充実
『システムショップはぎわら』は、タイル店として創業して以来、地元鎌倉で60年以上にわたって快適な住まいづくりを追及してきたリフォーム会社。キッチン、バスなど水...(続きを読む)
10月25日号
近美鎌倉別館で記念展
神奈川県立近代美術館鎌倉別館(雪ノ下2の8の1)が10月12日、リニューアルオープンした。 2017年9月から休館し、設備改修を進めて...(続きを読む)
10月25日号
トイレが詰まる、排水に時間がかかる、ゴボゴボ音が鳴るなど、異変に気付いた時はリモクラスパイプ本舗へ連絡を。専用器具で速やかに異物を除去し、排水の流れを確保する...(続きを読む)
10月25日号
市民連絡会が発足
「市役所移転を問う市民連絡会」がこのほど発足し、10月14日に市福祉センターで「立ち上げ集会」が開催された。 当日は市民約40人...(続きを読む)
10月25日号
「海の豊かさを守ろう―今、私たちができること―」と題した講演会が10月30日(水)、ハリス記念鎌倉幼稚園(由比ガ浜2の2の33)ホールで開催される。...(続きを読む)
10月25日号
27日にコンサート
日本基督教団鎌倉教会礼拝堂(由比ガ浜2の2の6)で10月27日(日)、新人芸術家支援を目的としたコンサートが開催される。午後2時開演。...(続きを読む)
10月25日号
鎌倉幸寿苑
玉縄台の高齢者40人参加
介護老人保健施設鎌倉幸寿苑は10月21日、玉縄台自治会会館で高齢者約40人に対して介護保険に関する講話を行った。 リハビリや介...(続きを読む)
10月25日号
市内で活動する芸能・祭囃子団体がその腕を披露する「鎌倉郷土芸能大会」が10月27日(日)、光明寺本堂で開催される。午前11時から午後3時50分まで。入場無料。...(続きを読む)
10月25日号
腰越中吹奏楽部
東日本大会2回目の快挙
腰越中学校吹奏楽部が10月12日、石川県金沢市で開かれた「第19回東日本学校吹奏楽大会」に出場し金賞に輝いた。同部としては7年ぶり2回目。...(続きを読む)
10月25日号
玉縄地区「栄光坂」
安全対策の方針固まらず
台風15号による土砂崩れの影響で、玉縄交番前から玉縄台交差点までの区間(通称「栄光坂」)で車両通行止めが続いている。市は「10月中旬をめどに片側交互通行による...(続きを読む)
10月25日号
鎌倉市観光協会専務理事に就任大津定博さんに聞く
鎌倉市観光協会の専務理事にこのほど、大津定博さん(56)が就任した。大津さんは三井住友銀行で働くかたわら、2009年に防犯・防災ボランティア団体「鎌倉ガーディ...(続きを読む)
10月18日号
啓進塾
私立中受験で人的成長促す
私立中学受験は、大人になって役立つ「知的好奇心」を芽ばえさせる大きなチャンス――。 市内で4教室を開く私立中学受験専門塾『啓進塾』が、...(続きを読む)
10月18日号
提携税理士による
三井住友トラスト不動産 鎌倉センターで
三井住友信託銀行グループ「三井住友トラスト不動産・鎌倉センター」では税理士による無料の個別相談会を開催する。 相続税や贈与税、有効活用...(続きを読む)
10月18日号
建長寺で妊婦さんの座禅会
出産を控えた女性を対象とした座禅会が10月8日、市内山ノ内の建長寺で開かれた。 これは湘南鎌倉総合病院が同寺と合同で2017年から開催...(続きを読む)
10月18日号
27日、鎌倉市役所で
鎌倉薬剤師会は10月27日(日)、鎌倉市役所で「薬と健康フェアかまくら」を開催する。正午から午後3時まで。荒天中止。 会場では体組成計...(続きを読む)
10月18日号
大船消防署で
「ふれあい広場おおふな2019」が10月19日(土)と20日(日)の2日間、大船消防署敷地内で開催される。両日とも午前9時から正午まで。...(続きを読む)
10月18日号
|
<PR>
2020年12月18日号
2021年2月12日号