神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2023年7月14日 エリアトップへ

鎌倉市 子どもの実態調査公表 学校、家庭の困りごと

社会

公開:2023年7月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
市ホームページ上に掲載する調査報告書
市ホームページ上に掲載する調査報告書

 鎌倉市は6月、市内の小学生から高校生を対象に実施した「学校・家庭生活に関する調査」の結果を、市ホームページ上に公開した。アンケート形式による調査では、学校や家での困りごとについて回答を得た。家のことで困っていることがあるかとという問いに対しては、小学生7・3%、中学生8・1%、高校生10・4%が「ある」と答えた。

 調査は今年1月、市内の公立校に通う小学生4〜6年生と中学生、高校生を対象に、ホームルームの時間や郵送などで実施。小学生2959人、中学生2491人、高校生1122人の計6572人から回答を得た。

 困りごとが「ある」と答えた人は、小学生が兄弟や親子関係、中学生は学校の成績、高校生は家族の病気や経済環境についてが多かった。また小学生から高校生のすべてのカテゴリーにおいて、家のことで困っていることが「ある」人は、「ない」人に比べて学校生活でも困りごとを抱えているという結果が出た。

 家事や家族の世話を行うヤングケアラーの可能性についても質問を設け、市こども相談課は「今回の調査をもとにハード、ソフト双方からの支援策を検討していきたい」とした。

 調査結果は、市ホームページ上のヤングケアラーに関する特設ページに掲載されている。

鎌倉版のローカルニュース最新6

NHK解説委員が国際理解教室

料理で文化交流「メキシコ編」

料理で文化交流「メキシコ編」

2月13日 定員24人

1月19日

鎌倉描くカレンダー展

鎌倉描くカレンダー展

中央図書館で21日から

1月18日

大河ドラマ主人公蔦屋重三郎の仕事

2月9日

大河ドラマ主人公蔦屋重三郎の仕事

時代考証者が講演

1月17日

動画で知る「エシカル行動」

鎌倉市

動画で知る「エシカル行動」

YouTubeで公開中

1月17日

デジタル活用で施策推進

黒岩知事インタビュー

デジタル活用で施策推進

新地震防災戦略策定へ

1月17日

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook