鎌倉を拠点に活動する大日本弓馬会は3月17日、「能登半島復興祈願流鏑馬」を鎌倉教場(梶原)で開催した。
能登半島地震の被災地支援を目的に実施された流鏑馬で、当日は市内外から約500人が来場した。会場入口に設けられた寄付箱には106万1936円が集まり、鎌倉市と鎌倉市社会福祉協議会を通じて全額が被災地に届けられる。
大日本弓馬会の奥山幸猛さんは、「強風が吹く中でも開催することができ、被災地の復興に少しでも役立ててもらいたい」と話した。
鎌倉版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
鎌倉を拠点に活動する大日本弓馬会は3月17日、「能登半島復興祈願流鏑馬」を鎌倉教場(梶原)で開催した。
能登半島地震の被災地支援を目的に実施された流鏑馬で、当日は市内外から約500人が来場した。会場入口に設けられた寄付箱には106万1936円が集まり、鎌倉市と鎌倉市社会福祉協議会を通じて全額が被災地に届けられる。
大日本弓馬会の奥山幸猛さんは、「強風が吹く中でも開催することができ、被災地の復興に少しでも役立ててもらいたい」と話した。
|
|
|
|
|
|