神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2013年1月25日 エリアトップへ

真打ちの落語に笑いの渦 木久蔵さん 市内で新春講演

文化

公開:2013年1月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
演目「紙入れ」で会場をひきつける=17日
演目「紙入れ」で会場をひきつける=17日

 テレビでもお馴染み、林家木久扇ファミリーの真打ち、2代目木久蔵さんが1月17日、市商店街連合会(奴田不二夫会長)の「新春講演会」で落語を披露した。市内商店街関係者ら約80人が参加した。

 講演のテーマは「新春初笑い・笑う門には福来たる」。まずは、父・木久扇を紹介、「父は落語協会の相談役なんです。だけどもまだ誰にも相談されたことがないんです」その言葉に、会場は笑いの渦。参加者の関心を集めた。さらに東京土産として定着しつつある「木久蔵ラーメン」の紹介も。

 見習い・前座・二ツ目・真打ちといった落語家の地位や、それぞれの役割、また志願制である落語界の仕組みなどについても語った。

 演目に入る前には、今年6月に二ツ目に昇進することが決定している木久蔵さんの女弟子、前座の林家扇さんを紹介するなど、師匠としての一面も見せた。

 最後に古典落語の一つ、艶笑落語として知られる「紙入れ」を披露。自身の家に出入りする呉服屋の若者に妻が好意を寄せている事実に、主人がまったく気づかないという内容で、それを身振り手振り交えて、真打ちならではの落語で参加者をひきつけた。会場からは笑いが絶えなかった。

 木久蔵さんは、年に1回鎌倉で独演会を行っており、今年も6月に鎌倉生涯学習センターでの寄席を予定しているという。
 

鎌倉版のローカルニュース最新6

腰越漁港でみなとまつり

子ども大学で学ぼう

子ども大学で学ぼう

5月13日応募締切

4月28日

チームで学ぶ防災

チームで学ぶ防災

バスケ協会がクリニック

4月27日

新校名は「鎌倉国際文理」

新校名は「鎌倉国際文理」

鎌倉女子大学中・高等部

4月26日

宿泊施設へ手荷物配送再開

市観光協会

宿泊施設へ手荷物配送再開

4月26日

沿線人気商品など約100点の通販開始

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook