神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2020年1月17日 エリアトップへ

湘南鎌倉総合病院 「お産が絆を育む」 鎌倉芸術館で講演会

社会

公開:2020年1月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
講演する左からドゥ・ヴァールさん、菊水さん、養老さん
講演する左からドゥ・ヴァールさん、菊水さん、養老さん

 湘南鎌倉総合病院お産センターと湘南鎌倉バースクリニックは1月10日、「お産と共感」をテーマにした講演会を鎌倉芸術館で開催した。

 第1部では解剖学者の養老孟司さんが「現代は『意識中心』の社会で、自然を制御しようしてきた。対して出産や子どもは予測や計算ができない、自然そのものの存在なので、少子化や虐待が発生する。現代人はもう一度、自分自身が自然の一部であることを認識すべき」と話した。

 また午後は動物行動学者の菊水健史さん、フランス・ドゥ・ヴァールさんが講演。様々な実験の結果をもとに、人間以外の哺乳類も仲間の痛みを感じ、慰める行動をとる場合があることを解説。ドゥ・ヴァールさんは、ある群れの中心にいた雌のチンパンジーが死の間際、長く群れを観察し顔見知りだった研究者を抱き寄せて頭をなでたりする映像を見せて、「共感は全ての哺乳類が備えている能力」と話した。

 講演会を企画した同院副院長で産婦人科主任部長の井上裕美さんは「私たち産科の現場でも安全、安心を追求するあまり、置き去りにされたことがあるように感じている。人と人との絆のベースである共感がお産という機会に育まれていることを、もう一度考えてもらえたら」と話した。

企画した井上裕美副院長
企画した井上裕美副院長

鎌倉版のローカルニュース最新6

腰越漁港でみなとまつり

子ども大学で学ぼう

子ども大学で学ぼう

5月13日応募締切

4月28日

チームで学ぶ防災

チームで学ぶ防災

バスケ協会がクリニック

4月27日

新校名は「鎌倉国際文理」

新校名は「鎌倉国際文理」

鎌倉女子大学中・高等部

4月26日

宿泊施設へ手荷物配送再開

市観光協会

宿泊施設へ手荷物配送再開

4月26日

沿線人気商品など約100点の通販開始

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook