神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2018年10月6日 エリアトップへ

松田町中沢酒造 109年前の酵母で純米酒 「白ワインのような味わい」 輸出目指しラベルも英語表記

文化

公開:2018年10月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
「S・tokyo」を手にする鍵和田亮さん
「S・tokyo」を手にする鍵和田亮さん

 松田町の酒蔵、中沢酒造株式会社(鍵和田茂社長)が10月1日、109年前に発見された清酒酵母を使用した「松みどり 純米吟醸 S ・tokyo(エス・トーキョー)」を発売した。東京五輪を控え、海外市場への初進出も視野に入れる。

 新商品の開発は、1825年創業の中沢酒造の11代目で杜氏(とうじ)の鍵和田亮さん(32)が担当した。2013年に「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されたことや2020年に東京五輪を控えることから、「神奈川の地酒を国内外にアピールする最良の機会」と捉え、取り組んだ。

 鍵和田さんが母校の東京農業大学の恩師、門倉利守・准教授に最初に相談したのが2年ほど前。同大の醸造微生物研究室と菌株保存室から提供された酵母は、農学博士の故・中沢亮治さんが1909年に酒母から分離した酵母「菌名:Saccharomyces tokyo NAKAZAWA」。清酒製造ではいままで使用前例がない酵母だったという。

 商品化に向け試行錯誤を繰り返すなかで、通常の低温(10度)発酵に不向きということが解り、高温(14度)でゆっくりと発酵させた。その結果、アルコール度数が抑えめで糖化の促進で糖分が残り、通常より酸度が高い甘口の白ワインのような味わいの日本酒が出来た。

 鍵和田さんは「中沢博士の名前との類似や保存されていた菌株番号が『0024』で弊社の電話番号と同じなど、単なる偶然ではなく大きなご縁を感じた」と話す。

 和食にも洋食にも合うという新しい商品。同社では初の海外輸出を目指すためラベルも英語表記にした。販売本数2000本、720ml(税込・2020円)。

足柄版のトップニュース最新6

「健康」でライザップと協定

開成町

「健康」でライザップと協定

医療費抑制などを期待

4月20日

開成・大井で「移行」始まる

中学校部活動

開成・大井で「移行」始まる

足柄上エリアの状況調査

4月20日

仁王門100年ぶり修繕

延命寺(松田町)

仁王門100年ぶり修繕

開山550周年事業で

4月13日

「のるーと足柄」利用1万人

松田町

「のるーと足柄」利用1万人

運行開始から半年

4月13日

学習机の天板、町産材に

山北町立川村小

学習机の天板、町産材に

「町の林業身近に」

4月6日

車両損壊等が連続発生

松田署管内

車両損壊等が連続発生

3月末に被害が集中

4月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook