神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2024年4月6日 エリアトップへ

松田署管内 車両損壊等が連続発生 3月末に被害が集中

社会

公開:2024年4月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
松田警察署
松田警察署

 松田警察署(遠藤克也署長)管内で3月末に車両損壊と倉庫荒らしが連続発生した。同署は同一犯の可能性も考慮して捜査、周辺パトロールを強化している。住民に対しては、ドライブレコーダーや防犯カメラの設置などの対策を勧めている。  =4月3日起稿=

 同署には今年に入ってから3月末までの間に車両損壊被害が16件寄せられている。このうちの6件は3月末の被害で、6件のうちの3件は同一駐車場だった。

 被害内容は「タイヤに穴をあけられた」「ガラスを割られた」「車両を蹴られて凹まされた」など。昨年1年間の同種被害事案は約40件。これと比べれば増加ペースだが、腹いせ・いたずら等による一時的なものの可能性も考えられ、今後捜査を進めていくという。

倉庫荒らしも

 倉庫荒らしの被害も連続している。今年は3月末時点で6件(昨年1年間で18件)。特に3月24日、28日には未遂も合わせて計4件発生した。

 同署は「いずれも対策が難しい犯罪ではあるが、停車中も録画できるドラレコや防犯カメラの設置、必ず施錠、貴重なものを置かないなど基本を徹底してほしい」と呼び掛ける。

足柄版のトップニュース最新6

PR役「親善大使」決まる

大井町

PR役「親善大使」決まる

新呼称で2人を選出

6月14日

キッチンカーで社会実験

開成駅西口駅前広場

キッチンカーで社会実験

飲食販売等需要を調査

6月14日

真鶴との児童交流10年

開成町

真鶴との児童交流10年

金井島で田植え体験

6月7日

水田地帯にぎわう9日間

開成町

水田地帯にぎわう9日間

「あじさいまつり」始まる

6月7日

10月頃に運営方法判断へ

足柄交通安全協会

10月頃に運営方法判断へ

活動の財源確保困難に

5月31日

ドローンで圃場に直播

(株)なんかいファーム

ドローンで圃場に直播

稲作作業の負担軽減へ

5月31日

あっとほーむデスク

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook