「あなたのまちの『防災人』づくり」をテーマにした減災サミットが3月26日、青葉区役所で開催され、区内外から約100人が参加した=写真。青葉区民会議(嶋田敦雄代表)主催で、昨年に続き2回目の開催。
当日は災害福祉広域支援ネットワーク・サンダーバード理事の高橋洋さんが講演を行ったほか、あざみ野第二小学校や桂小学校地域防災拠点などの取組み事例や課題が紹介された。
「自治会町内会が主体の防災活動」と「地域防災拠点による防災活動」の役割の違いが認識されにくく、各組織や住民との連携が難しいといった課題が上がった今回。最後には、一般参加者を交えて活発な意見交換や各地域の事例紹介が行われていた。青葉区民会議の小池由美さんは「さまざまな事例や課題を出してもらった。自分の地域の活動に生かし、防災人をどうつくっていくか、考えてもらえれば」と語った。
|
<PR>
青葉区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|