神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2021年8月26日 エリアトップへ

女子中学生がサイト作成 理系進路の選択肢広げ

教育

公開:2021年8月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
生徒のサイトに合わせて指導
生徒のサイトに合わせて指導

 アートフォーラムあざみ野で8月18日から2日間、「女子中高生限定ウェブサイト作成講座」が開催された。

 日本の理系分野を選択する女子生徒の割合は国際的に低く、理系に抱くマイナスなイメージを解消し、進路選択の可能性を広げられたらと同施設が主催したもの。共催の(一社)Waffleが講師を務め、Zoomを介して指導を行った。

 市内の中学生10人が参加し、それぞれ趣味など好きな内容の紹介サイトをプログラミング言語を用いて作成。後半には理系職でPC関係の開発に携わる先輩女性から話を聞く機会も。理系進路を決めたきっかけや働く利点などのほか、「理系に男女差はなく、若い女性に安心して来てほしい」と参加者に伝えていた。

 参加者からは「プログラミング言語は難しいイメージがあったが普段見ていたサイトを実際に作れて嬉しかった」「早くに経験できて良かった」などの声が聞かれた。

青葉区版のローカルニュース最新6

福島復興応援 桃や「ままどおる」が販売されるマルシェ

青葉台駅で選挙啓発活動

青葉台駅で選挙啓発活動

高校生も参加

7月18日

ギターで楽しむ名曲

ギターで楽しむ名曲

7月26日、フィリアホール

7月17日

「使い道」 よく考えて

少年補導員

「使い道」 よく考えて

嶮山小でサイバー教室

7月17日

夕涼み会に500人

美しの森幼稚園

夕涼み会に500人

花火や盆踊り、映画上映も

7月17日

若草台地区センで展覧会

8月初旬まで

若草台地区センで展覧会

7月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook