神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2021年8月26日 エリアトップへ

女子中学生がサイト作成 理系進路の選択肢広げ

教育

公開:2021年8月26日

  • LINE
  • hatena
生徒のサイトに合わせて指導
生徒のサイトに合わせて指導

 アートフォーラムあざみ野で8月18日から2日間、「女子中高生限定ウェブサイト作成講座」が開催された。

 日本の理系分野を選択する女子生徒の割合は国際的に低く、理系に抱くマイナスなイメージを解消し、進路選択の可能性を広げられたらと同施設が主催したもの。共催の(一社)Waffleが講師を務め、Zoomを介して指導を行った。

 市内の中学生10人が参加し、それぞれ趣味など好きな内容の紹介サイトをプログラミング言語を用いて作成。後半には理系職でPC関係の開発に携わる先輩女性から話を聞く機会も。理系進路を決めたきっかけや働く利点などのほか、「理系に男女差はなく、若い女性に安心して来てほしい」と参加者に伝えていた。

 参加者からは「プログラミング言語は難しいイメージがあったが普段見ていたサイトを実際に作れて嬉しかった」「早くに経験できて良かった」などの声が聞かれた。

青葉区版のローカルニュース最新6

世界大会へ3度目の挑戦

【Web限定記事】 カートレース

世界大会へ3度目の挑戦

 小学5年生の坂野太絃君

11月30日

納税功績者、団体を表彰

納税功績者、団体を表彰

緑税務署などが実施

11月30日

過去から未来へ、バトン託す

過去から未来へ、バトン託す

田奈小学校が創立150周年

11月30日

記念キャラクターは「もちTaNaくん」

「ストップ!心臓病」

「ストップ!心臓病」

医師会主催の無料講座

11月30日

4年ぶり盛況に

4年ぶり盛況に

奈良地区センターまつり

11月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 1月5日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.5 「塗装業者選びの判断基準」とは?【4】

    11月23日

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊶専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『近視が強いと眼の病気が出やすいと聞きましたが、どう注意したらよいでしょうか?』

    11月23日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook