神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2023年7月27日 エリアトップへ

桐蔭学園高校3年石黒梨了彩さん チア世界大会を報告 日本代表として2位に

スポーツ

公開:2023年7月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
メダルを2つ持つ石黒さん(中央)と溝上理事長(右)、岡田校長(左)
メダルを2つ持つ石黒さん(中央)と溝上理事長(右)、岡田校長(左)

 チアリーディングの世界大会に出場し、顕著な成績を収めた桐蔭学園高校3年の石黒梨了彩(りりあ)さん=緑区在住=が7月11日、大会の報告を同学園の溝上慎一理事長、岡田直哉校長に行った。

 石黒さんは4月にアメリカ・フロリダ州のウォルトディズニーワールドリゾートで開催された世界最大規模の大会「ICU世界チアリーディング選手権大会」に日本代表として出場し、パフォーマンスチアのポン部門で2位に。続いて同会場で行われたクラブチームの世界一を争う「ワールドチャンピオンシップ」に所属クラブチーム「PLANETS Dance Company PLANETS」の一員として出場し、1位を獲得している。

 日本代表チーム18人の中で高校生は3人だけ。大学生や社会人に交じって堂々のパフォーマンスを披露した。「幼い時から日本代表が夢だった」と話す一方で、「選ばれて終わりではない。世界一が目標だった」と悔しさものぞかせる。今回はアメリカに負けての2位だったが、大学に進学後も競技を続け、次回は優勝を狙うという。

 一方、ワールドチャンピオンシップは、全米の強豪チームと世界40カ国のクラブチームが参加をする中で優勝。「うれしかったし、安心した」と振り返り、「今後はチームの中心として連覇を目指したい」と語った。

 報告を受けた溝上理事長は「どんな種目でも生徒の活躍を応援したい。学園としても様々な生徒がいることは、ほかの生徒にとっても刺激になる」と話していた。

青葉区版のローカルニュース最新6

青葉の魅力写真で募集

夏休み 企業などの体験学習に参加する小学3〜6年生募集

夏休み 企業などの体験学習に参加する小学3〜6年生募集

横浜市教育委員会が「子どもアドベンチャーカレッジ」

6月24日

関係機関・団体と連携強化

区地域安全安心協力会

関係機関・団体と連携強化

大規模な催事を見据え

6月24日

第10回記念の特別企画も

あおば美術公募展

第10回記念の特別企画も

あざみ野で7月5日から

6月23日

詐欺・消費者トラブル啓発

横浜市

詐欺・消費者トラブル啓発

介護保険料通知書にチラシ

6月21日

横浜市、中小企業の省エネ設備に助成金 7月から募集開始

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook