神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年3月14日 エリアトップへ

被災地への思い、絆でつなぐ

社会

公開:2024年3月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
被災地への思い、絆でつなぐ

 2011年に東日本大震災が発生して以降、途切れることなく続いてきた「しらとり台のキャンドルナイト」が3月9日に行われた。

 東日本大震災の追悼ならびに復興支援の思いを込めて行われてきた同イベント。13回目となる今年は、元日に発生した能登半島地震への追悼の思いも込め、約1,800個のキャンドルを用いて、「3.11 ともに 東日本・能登」の文字が作り出された。また、能登と石巻市の名産品の販売ブースや募金箱も設置。多くの人が手に取り、募金を行い、被災地に思いを馳せていた。

被災地への思いを記したキャンドルカップ
被災地への思いを記したキャンドルカップ
浮かび上がる「東日本」と「能登」の文字
浮かび上がる「東日本」と「能登」の文字

青葉区版のローカルニュース最新6

中学生が「税の作文」披露

中学生が「税の作文」披露

FMサルースで

3月19日

「横浜マラソン2025」4月9日受付開始

「横浜マラソン2025」4月9日受付開始

フル化10周年、新種目「湾岸ハイウェイラン」も

3月19日

お昼のミニコンサート

第303回

お昼のミニコンサート

3月19日、区民ホール

3月18日

横浜市内30代女性がはしか感染

赤、白、ピンク 椿の森

こどもの国

赤、白、ピンク 椿の森

3月22日、23日にイベント

3月17日

3月17日「2025国際女性デー in 横浜」、住まいテーマに市民と考える

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

  • 1月30日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「結膜炎ってなんでしょう」 コラム【44】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    3月13日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook