神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年3月28日 エリアトップへ

青葉区制30周年記念 特別アマチュア無線局開局 区民イベントでは体験も

社会

公開:2024年3月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
前列左から長部会長、中島区長と区内で活動するアマチュア無線クラブのメンバーら
前列左から長部会長、中島区長と区内で活動するアマチュア無線クラブのメンバーら

 青葉区制30周年を記念した特別アマチュア無線局の開局式が3月16日、青葉区役所で行われた。

 区内のアマチュア無線クラブのメンバーで構成された「青葉区制30周年記念アマチュア無線クラブ」(長部邦廣会長)が無線を通じて国内外に青葉区の魅力を発信し、30周年を盛り上げること、交信体験を通じて科学や通信技術の理解や関心を深めることを目的にコールサイン「8J1AOBA」で立ち上げた。

 運用期間は12月31日まで。一般運用のほか、今回は区民まつりや防災フェスティバルなどの区民が集まるイベントで免許を持っていない人も参加できる体験運用を実施する。体験運用者には交信証が渡されるという。

 長部会長は「青葉区が誕生した約30年前は国内に137万局あったが現在は40万局に減少。今回の体験運用を通して、アマチュア無線に興味を持ってくれる人が増えたら嬉しい」と話した。

 中島隆雄区長は「特別開局を嬉しく思う。災害時の有力な通信手段として、日ごろから訓練などにも参加いただきありがたい」と述べた。

体験運用で交信を図る中島区長(右)
体験運用で交信を図る中島区長(右)

青葉区版のローカルニュース最新6

3月17日「2025国際女性デー in 横浜」、住まいテーマに市民と考える

熟練技能者「横浜マイスター」を募集

たまプラに春の訪れ

たまプラに春の訪れ

23日まで桜フェスティバル

3月15日

休館前の県民ホールで松山バレエ団が「新『白鳥の湖』」

『青葉物語』のDVDを有償提供

『青葉物語』のDVDを有償提供

3月24日まで期間限定

3月14日

商店街巡りで豪華賞品

商店街巡りで豪華賞品

デジタルスタンプラリー

3月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

  • 1月30日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「結膜炎ってなんでしょう」 コラム【44】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    3月13日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook